詰将棋おもちゃ箱 − くるくるおもちゃ箱くるくる展示室 No.510 やよいさん |
![]() くるくるおもちゃ箱 |
|
![]() 一見して斜めに送る趣向とわかる初形ですが、と金が3枚強力に守っています。
出題コメントにあるように、この3枚は王様のお供。
一緒に斜めに動いていくのです。 56桂、同と、65歩、同と、54と、同と、73銀不成、55玉、 8手で斜めに送る手順がわかったので、ここからはお楽しみタイム。
47桂、同と、56歩、同と、45と、同と、64銀不成、46玉、 最後は28には行けないので26玉と逃げて収束します。 16角成、36玉、25馬 まで35手 お供連れの送り趣向では普通お供の駒は1枚。 たまにお供2枚もありますが、本作のように3枚もお供に連れて行くのは珍しい。 3枚のと金の強力な守りはインパクトがありますね。
作者「くる展No.274の改良で、斜め送りのお供を3枚に増やした図です。 同玉の変化が気になる方は、上記の盤面か棋譜ファイルでご確認ください。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
ライフゲーム (ウィキペディア) とは懐かしいですね。 学生のころプログラムを組んでいろいろなパターンを楽しんだことがあります。 詰将棋のアイデアにつながることもありそう。
|
くるくる展示室No.510 解答:15名 全員正解
池田俊哉さん Estalightさん ootanowatasi67さん おかもとさん 当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。 |