![]() 次へ |
詰将棋おもちゃ箱 − くるくるおもちゃ箱くるくる展示室 No.493 菅野哲郎さん |
![]() くるくるおもちゃ箱 |
|
![]() 配置からして2筋ごとに横に送る趣向と推察できます。 初手は銀を取る一手で、その銀を打てば玉を91から71に動かすことができますね。 81香成、同玉、92銀、71玉、 2筋ずれて同じ形になったので、続けて楽しめそうです。
61香成、同玉、72銀、51玉、 次は23で清算して飛打。 歩からでも銀からでも同様です。 銀は不成でも同じです。
23歩(銀)成、同龍、同銀(歩)成、同玉、24飛、12玉、13歩、同玉、 14飛に22玉は32歩成以下。 23玉には24歩と打って、今度は左に2筋送る手順を考えましょう。 24歩、34玉、43銀不成、44玉、23歩成、43玉、 この6手で23玉を43に送ることに成功。 打った歩ですぐ空き王手する手順は珍しく新鮮ですね。 この調子で左に送りましょう。
44歩、54玉、63銀不成、64玉、43歩成、63玉、 ここからは収束。
84歩、同龍、同飛、同玉、96桂、74玉、64飛、83玉、 左右対称の初形から、2筋ずつ右へ、折り返して2筋ずつ左へ、1往復の横送り趣向でした。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
なくても大丈夫ですね。 対称にするための飾り駒かな。
|
くるくる展示室No.493 解答:9名 全員正解
嵐田保夫さん 池田俊哉さん S.Kimuraさん おかもとさん 当選者は、展示室で発表しています。 |