![]() 次へ |
詰将棋おもちゃ箱 − くるくるおもちゃ箱くるくる展示室 No.477 菅野哲郎さん |
![]() くるくるおもちゃ箱 |
|
![]() 一見して横送り趣向の形。 まずは96歩、85玉と寄せて、ここから6手サイクルの横送り趣向が始まります。 96歩、85玉、 83飛成で詰みと思ったあなた、16飛があるのでそれはできません。 ということで86歩、74玉と追って、ここですぐに83馬では75玉で打歩詰なので75歩と打ってから65玉に83馬とします。 86歩、74玉、75歩、65玉、83馬、75玉、 83馬に55玉は56金がありますし、64玉も74馬、55玉、56金以下。 75玉の一手で、これでひと筋右に寄せることに成功しました。 それでは続けて楽しみましょう。
76歩、64玉、65歩、55玉、73馬、65玉、 あとは「とどめは飛車」をめざして収束に突入。 36歩、24玉、33馬、25玉、16飛成、同玉、15飛 まで39手 歩をバンバン使いながら馬で送る気持ちの良い趣向詰でした。 この趣向自体は大塚播州さん「歩連獅子」にあります(詰パラ1971年2月、修正1972年8月)。 大学院発表の本格的な趣向詰。 菅野さんは知らずに創作したと思いますが、菅野作は大塚作のくるくる版という感じですね。 棋譜ファイルを置いておきますので、「歩連獅子」 もぜひご鑑賞ください。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
|
くるくる展示室No.477 解答:9名 全員正解
池田俊哉さん inokosatoshiさん S.Kimuraさん 川石隆志さん 当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。 |