![]() 次へ |
詰将棋おもちゃ箱 − くるくるおもちゃ箱くるくる展示室 No.438 菅野哲郎さん「蟻塚」 |
![]() くるくるおもちゃ箱 |
|
![]() 初形は題名の通り、巨大な蟻塚。
でも、この作品が趣向詰であることを考えれば、成桂の塊に目がいくでしょう。
そう、本作は初形曲詰から始まる成桂・桂・歩を取っていくはがし趣向なのです。
これも一種のくるくるアート。
35角、15玉、16歩、同玉、17香、同と、同銀、27玉、 これで38の成桂を取ることができました。 さて、次は玉を26に動かして38桂で次の駒を呼びましょう。 17歩、15玉、24角、26玉、38桂、同成桂引、 38桂を取る駒は、39成桂、48成桂、46桂、37歩の4枚がありますが、37歩が消えると収束に入れてしまうので、これは最後。
成桂と桂はどの順番で取っても同じで非限定です。
35角、15玉、16歩、同玉、17銀、27玉、28歩、同成桂、 最後は38に打つ桂がありませんが、37歩が消えたので収束に入ります。 36金、同角成、35角、同馬、27歩、36玉、37香(15玉、16香) まで87手 これまで大活躍の角も消えて、香打でぴったりの詰上り。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
なくても特に余詰はないようですね。 飾り駒かな。
27歩に15玉・36玉は同手数で持駒も余らないので、どちらも正解です。
|
くるくる展示室No.438 解答:20名 全員正解
渥美雅之さん 池田俊哉さん 伊佐真喜人さん inokosatoshiさん 当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。 |