![]() 次へ |
詰将棋おもちゃ箱 − くるくるおもちゃ箱くるくる展示室 No.418 やよいさん |
![]() くるくるおもちゃ箱 |
|
![]() 初形の配置から2筋ずつ左に送る趣向が想像されます。 31歩成、同玉、42歩成、同飛、23桂、41玉、 続けてもう2回、趣向を楽しみましょう。
51歩成、同玉、62歩成、同飛、43桂、61玉、 ここからは睨みをきかせていた飛車を切って収束します。 82飛成、同玉、83飛、92玉、93銀成、91玉、82成銀(飛成) まで25手 飛車をお供に2筋ずつ左に送る軽快な趣向詰でした。 作者 「歩の連続成捨てと桂打で玉飛を横に送ります。 2段目の歩成に対する同玉の変化はくるくるとしては少し厄介かも知れません。」 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
くるくるは変なワナとかほとんどないので、作意らしい趣向手順を見つければ変化は「多分詰むんでしょう…」で大丈夫です。
83飛に72玉の変同に余詰があるので、駒余りにして避けた配置ですね。
|
くるくる展示室No.418 解答:11名 全員正解
池田俊哉さん 市原誠さん S.Kimuraさん エレーンさん 当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。 |