![]() 次へ |
詰将棋おもちゃ箱 − くるくるおもちゃ箱 くるくる展示室 No.350 やよいさん |
![]() くるくるおもちゃ箱 |
|
![]() 24桂、13玉、25桂、14玉、26桂、15玉、27桂、16玉、 折り返して復路の趣向で「と金は全て消える」のですが、作者の狙いはそれと共に打った4枚の桂も全て消えることにありました。 作者 「四桂追戻り詰のバリエーションで、四桂を打った後、支えのと金と共に捨て絞り(既存手順の応用ですが)で消します。」 四桂追戻詰とは、妙案65番、図巧64番から始まる、縦に連打した桂の利きを利用して、その桂を消しながら金追いする趣向のこと。 本作では金追いではなく別の趣向で打った4枚の桂を全て消します。 17と、同玉、19香、27玉、 香を取って19香と据えて、これで復路の趣向の舞台が完成しました。 ここからのと金と桂が全て消える爽快な趣向をお楽しみください。 37と、同玉、48龍、26玉、 36と、同玉、47龍、25玉、 35と、同玉、46龍、24玉、 34と、同玉、45龍、23玉、 33と、同玉、44龍、22玉、 32と、同玉、43龍、22玉、 48龍のとき27玉は28歩から46龍で簡単。 玉は斜めに下がるしかありません。 最後は21に下がれないので、その横に逃げる手順で収束します。 23歩、31玉、42(41)龍 まで39手 ![]() 本作は、桂連打趣向と組み合わせることで、と金と共に桂も消去するようにして、四桂追戻詰の風味を加えました。 黒川さんはこの趣向を煙詰(将棋浪曼集91番「翠翹」)に発展させましたが、本作のと金と桂がどんどん消えていく模様も煙詰の味わいがありますね。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
手順は往路復路とも既存ですが、この組み合わせは初めて。
22香がないと22香成でばらして簡単。
横に逃げる変化で歩が打てなくなってしまいますね。
|
くるくる展示室No.350 解答:15名 全員正解
赤井秀雄さん 池田俊哉さん おかもとさん キリギリスさん 小山邦明さん 当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。 |