![]() 次ヘ |
第7章 ノコギリ趣向(6) 馬ノコ その6 |
![]() 表紙に戻る |
TETSUの@nifty1998年発表作品。 馬が騎士(桂)の守りをかいくぐって攻め込みます。 受方は持駒なしなのでご注意ください。 2+16+16+14+15。 |
くるくる No.196 |
![]() 24金、12玉、 13歩、21玉、98馬、11(22)玉、88馬、21玉、22歩、11玉、 12歩成、同玉、78馬、11玉、12歩、22玉、77馬、12玉、 24金、12玉で馬ノコが始まります。まずは1回目の接近。87に桂が利いているので、 99→98→88→78→77 という軌跡で87を通らないようにして16手かけて77まで近づきます。 同じ要領で、2回目は55まで、3回目は33まで近づきます。 13歩、21玉、76馬、11(22)玉、66馬、21玉、22歩、11玉、 12歩成、同玉、56馬、11玉、12歩、22玉、55馬、12玉、 ![]() 13歩、21玉、54馬、11(22)玉、44馬、21玉、22歩、11玉、 12歩成、同玉、34馬、22玉、33馬、21玉、 3回目の玉の逃げ方に注意。これまでと同じように逃げると収束が早くなってしまうので、ちょっと変化します。 22歩、11玉、12歩、同玉、13金、同玉、14歩、12玉、 24桂、11玉、21歩成、同玉、32桂成、12玉、22成桂 まで63手 馬の軌跡を見ると、桂の利きを避けるために、ノコの目が大きい大馬ノコになっているのがわかりますね。 本作はTETSUの作品集、おもちゃ箱のNo.35に収録されています。 発表当時の解答者のコメントはNo.35解答をごらんください。 |