![]() 次ヘ |
詰将棋おもちゃ箱 − 詰将棋研究室 − 超長編作品リスト超長編作品リスト(400手台) |
![]() 作品リスト |
作品 | 手数 順位 |
作者・題名 発表 |
備考 |
---|---|---|---|
![]() 棋譜ファイル |
463手 ○完全 42位 |
七條兼三 詰パラ 1990年2月 (将棋墨酔88番) |
反転型龍追い× (置駒消去+持駒変換) キズ(収束余詰) 461手目より13香、12合、 23桂まで |
原図 465手 ×早詰 |
七條兼三 詰パラ 1989年11月 |
||
原図 465手 ×不詰 |
七條兼三 近代将棋 1980年4月 |
||
![]() 棋譜ファイル |
459手 ○完全 43位 |
摩利支天 「LOOKING AROUND」 詰パラ 2002年11月 |
反転型龍追い× (置駒消去+と金はがし) 88ではがす順は非限定 (ただし、最後が桂だと早い) |
![]() 棋譜ファイル |
455手 ○完全 44位 |
山崎健 「表参道」 おもちゃ箱 2007年1月 記録展示室No.10 |
反転型龍追い× (置駒消去+持駒変換) キズ(変化同手数) 12歩を取りにいったときに 33香を捨合せず、13香を取り にいったときに34香と捨合 してもよい(捨合時期非限定) |
改作 507手 △変長 |
山崎健 「表参道改」 おもちゃ箱 2007年2月 |
||
![]() 棋譜ファイル |
451手 ○完全 45位 |
田島秀男 「乱」 詰パラ 1999年10月 |
飛追いによる歩連取り 看寿賞 1枚の飛の王手回数記録作品 作品解説 (全詰連HP) |
![]() 棋譜ファイル |
447手 ○完全 46位 |
梅田亮 「逡巡の恋」 詰パラ 1997年8月 |
回転型龍追い×持駒変換 ×置駒消去 看寿賞 発表時451手(作意誤設定) |
![]() 棋譜ファイル |
443手 ×早詰 |
田島秀男 詰棋めいと26号 1999年7月 |
回転型龍追い× (香はがし+持駒変換) 作意は471手だが迂回手順 があり、発表時443手で完全 とされた。 しかし、403手目77龍のとこ ろ、79香以下431手の早詰 あり |
![]() 棋譜ファイル |
443手 ×早詰 |
変幻自斉 「勇馬伝説II」 詰棋めいと7号 1987年11月 |
馬ノコ×香によると金連取り 13手目同馬以下61手の早詰 手数は作者は441手として いるが数え間違いか。 18と19は金だったが、めいと 8号で成銀に修正。このため 収束不詰になっている |
原図 441手 ×早詰 |
変幻自斉 「勇馬伝説パートII」 詰パラ 1985年6月☆ |
||
原図 481手 ×早詰 |
変幻自斉 「勇馬伝説」 詰パラ 1985年6月☆ |
||
原図 445手 ×早詰 |
変幻自斉 「勇馬伝説パート2」 蘊奥上巻 1985年5月☆ |
||
原図 481手 ×早詰 |
変幻自斉 「勇馬伝説」 蘊奥上巻 1985年5月☆ |
||
![]() 棋譜ファイル |
441手 ○完全 47位 |
馬屋原剛 「シルバーシールド」 つみき書店 2024年3月 |
龍ノコ×馬ノコ |
![]() 棋譜ファイル |
439手 ○完全 48位 |
近藤真一 詰パラ 2009年11月 |
持駒変換×多重連取り 看寿賞 |
![]() 棋譜ファイル |
439手 ○完全 48位 |
Estalight 「Supernova Drehen」 詰将棋メーカー 2024年7月 |
反転型龍追い× (置駒消去+持駒変換) 貧乏図式の単玉長手数記録作品 キズ(迂回手順) 381手目から23龍、52玉、22龍、61玉、 21龍などと遠ざかると、52玉とする手が 生じて、32龍、61玉、41龍以下4手長の 迂回手順になる |
![]() 棋譜ファイル |
437手 ○完全 50位 |
しゅう1 スマホ詰パラ 2021年12月 |
反転型龍追い×置駒消去 |
![]() 棋譜ファイル |
431手 ○完全 51位 |
添川公司 「天国と地獄」 近代将棋 1993年6月 |
車井戸プロット×馬ノコ 塚田賞 |
![]() 棋譜ファイル |
429手 ○完全 52位 |
中村宜幹 「ビンボーグリス」 詰将棋メーカー 2024年3月 | 反転型龍追い× (置駒消去+持駒変換) |
原図 417手 ○完全 |
中村宜幹 「ビンボーグリス」 おもちゃ箱 2014年4月 記録展示室No.92 |
||
![]() 棋譜ファイル |
423手 ○完全 52位 |
田島秀男 「夫婦馬」 詰棋めいと31号 2002年11月 詰パラ 2003年7月 看寿賞受賞時に 解答発表 |
馬ノコ連取りだが13歩を打つために 1サイクルごとに2枚馬の往復が入る (馬ノコa遠+馬ノコb遠(13歩打) +馬ノコb近+馬ノコa近 +馬ノコb遠(歩取り)+馬ノコb近) ×n 看寿賞 作品解説 (全詰連HP) |
![]() 棋譜ファイル |
421手 ×早詰 |
黒川一郎 「翁」 将棋浪曼集 1973年9月 |
反転型龍追い×置駒消去 199手目29飛以下313手の早詰 |
原図 407手 ×早詰 |
黒川一郎 「翁」 詰パラ 1957年2月 |
||
改作 497手 ×早詰 |
菅野篤 「おきな」 詰パラ 1962年2月☆ |
||
![]() 棋譜ファイル |
419手 ○完全 54位 |
山崎健 「龍馬伝」 詰パラ 2011年8月 |
反転型龍追い×馬ノコ |
![]() 棋譜ファイル |
413手 ×不詰 |
飯田岳一 近代将棋 1984年11月 |
持駒変換×多重連取り 24手目83飛合で不詰 それ以降に早詰多数あり |
![]() 棋譜ファイル |
411手 ○完全 55位 |
高橋恭嗣 「木星の旅」 詰パラ 2004年4月 |
馬ノコ×馬ノコ 看寿賞 |
![]() 棋譜ファイル |
407手 ○完全 56位 |
深和敬斗 「浪漫飛行」 詰パラ 2011年11月 |
反転型龍追い×と金はがし |
407手 ×早詰 |
改作 深和敬斗 「浪漫飛行」 詰パラ 2014年4月 |
単玉への改作 67手目27龍以下早詰 |
|
![]() 棋譜ファイル |
407手 ○完全 56位 |
渡辺直史 「発電機関」 詰パラ 2020年12月 |
(金知恵の輪+車井戸プロット ×角位置変換)×と金はがし |
![]() 棋譜ファイル |
403手 ○完全 58位 |
河原泰之 「SWING II」 詰パラ 1993年5月 |
飛知恵の輪×馬ノコ 看寿賞 |
![]() 棋譜ファイル |
403手 ○完全 58位 |
糟谷祐介 「百千帰」 おもちゃ箱 2014年1月 新春特別出題 |
金打金合による周辺巡り 四と四分の三回転 金合回数記録作品 306手目24玉で変同(迂回 手順あり)、作意の14玉は 希望限定 看寿賞 |
![]() 棋譜ファイル |
403手 ○完全 58位 |
添川公司 「ヒロイン2」 詰パラ 2021年2月 |
金知恵の輪×持駒変換×と金はがし と金をはがす順は56とは最後で あとは非限定 最終手24桂もあり |
![]() 棋譜ファイル |
401手 ○完全 61位 |
信太弘 詰パラ 1999年5月 |
(反転型+回転型)龍追い ×置駒消去 半期賞 解説手順は325手目59龍に 対して 59龍、45玉、48龍、 34玉、37龍、45玉、46龍、 34玉、36龍、35歩合以下の 401手であったが、46龍は 35龍以下で早いので誤り。 59龍のとき67玉、または 48龍のとき56玉と手数稼ぎ する順が正しい。 |
原図 369手 ×早詰 |
信太弘 「三叉路」 詰パラ 1985年11月 |
||
![]() 棋譜ファイル |
401手 ○完全 61位 |
田島秀男 詰パラ 2015年11月 |
不規則連取り キズ(手順前後) 363手目22成銀と365手目43飛成 は逆順でもよい。 |