![]() 次ヘ |
34 詰将棋コーナー(7) カピタン第9号(解答は第11号)より |
![]() 表紙に戻る |
カピタン第9号は久しぶりに「衝立詰」の特集。 高校、短大級の難問5題に6名の挑戦者があった。 その中から、大駒3枚捨て、ノーチョンボの爽快な作品を紹介。 衝立詰の特徴が良くでている手順なので、初見の方は是非挑戦して欲しい。 |
詰コ No.7 加藤徹 衝立詰 |
解答を見るには「棋譜表示」ボタンをクリック 感想をおもちゃ箱掲示板でお聞かせください |
33から44への逃げ道が見えているだけに、44角とか42飛に目がいってしまう。 作意は12飛と裏から入る。 (同)なら11角という例の手がある。 33玉のとき衝立詰だけに42飛成が指しにくい手。 31角〜43金で21・62・63と広がるが、53角成で限定できる。 12手目(同)のところ×(チョンボ)なら、31飛成×31馬(同)31飛成×32金打迄
|
柿木義一さんの Kifu for Java を使わせていただいています
Windowsの方は Netscape Communicator 4.06以上 又は Internet Explorer 4.01以上
Macintoshの方は Internet Explorer 4.5以上 でご覧ください