次ヘ
次ヘ
詰将棋おもちゃ箱ドキドキストリート

ドキドキ展示室 No.135 TETSU

ドキドキストリート
ドキドキストリート
棋譜ファイル(柿木将棋kif形式)
出題時のコメント:
どこから打つか 20手台

ドキドキ展示室No.135 TETSU

20年ぐらい前に作った問題。 数題作りましたが、誘い手が微妙なこともあって未出題でした。 香をどこから打つかがポイントで、解答者の反応を見てみたいということで、引っ張り出してきました。

53馬が97に利いているので、まず考えられるのは96香。 85玉に95馬までの誘い手で、もちろん95に捨て合して抵抗します。 金銀桂の合は同馬、83玉、73馬以下で詰みますが、95香とされると手は続くものの逃れ。

97香は同馬、同飛、85玉で、角1枚ではちょっと足りなさそうです。 どうせなら合駒を稼ぎたいということで98香はどうでしょうか。 実は97合なら同香以下詰むのですが、95香合とされると、同馬、83玉、73馬では先ほどと同様で逃れ。 95香合に74飛、85玉、84馬、86玉、95馬、87玉、77馬と迫るのも98玉と香を取られて失敗。 この変化を見て、そうか、99香と打てばいいと気づいた方もいるのではないでしょうか。 はい、それが正解です。

  99香97桂合

99香に合駒がいろいろできますね。

  • 95香の捨て合は前述の74飛以下の筋で詰み。
  • 96香の中合は、同香で、95香合は同香以下、95桂合は同馬以下。   
  • 97香合は、同香、同馬、同飛、85玉、95馬、74玉、76香以下19手。   
  • 98香の中合は、同香、95香合、74飛、85玉、87香、96歩、84馬まで。

正解は97桂合です。

  97同香、同馬、同飛、85玉、

今度は香がないので、95馬は74玉で続きません。 63角がちょっと指しにくい手で、逃げるのは19手以下で詰むので同龍と取り、同馬と追撃。

  63角、同龍、同馬、74香(桂)合

63同馬に74の合駒が悩ましいところ。 金合、角合は、最長に逃げると23手駒余りになるのですが、余詰が多数あることもあり、作意は香(桂)合の21手としました。 変別もいろいろあって、解答としてはいずれも正解としました。 解答者を悩ませるので、解答募集の出題としては好ましくありませんが、大道棋としては大道棋屋さんの選択肢を増やすメリットがあります。

  • 74歩合・銀合は、95飛、76玉、88桂、66玉、96飛引以下19手。 これを防ぐのが香合か桂合。
  • 74金合は、95飛、76玉、88桂、86玉、96飛引、85玉、87飛、86歩合、同飛、75玉、76飛、85玉、75馬まで23手駒余り。   
  • 74角合は、同馬、同玉、52角、83玉、87飛、84歩合、同飛、73玉、63角成、84玉、85飛、94玉、86桂まで23手駒余り。

  95飛、76玉、88桂、66玉、65飛、同玉、64馬、66玉、
  68香、56玉、55馬まで21手。

ドキ展135参考図

68香にいったん67歩合とする解答もありました。 普通の詰将棋では無駄合ですが、同香と取ってくれれば逃げられるので、大道棋としてはありですね。 もちろん正解です。

参考として、55歩を配置した双子問題があります。 最終手の55馬ができないので、ドキ展135の順では詰みません。

余詰が多いので出題はしませんが、この類型に興味を持たれた方は挑戦してみてください。

それでははみなさんの感想を。 解答到着順です。

市原誠さん:
大駒の包囲網が、とても強かった!

97飛まで29手解。 変別と思われるので正解扱い。(展示室は変別は正解としています)

山下誠さん:
2手目桂合の解答。 香合もそこそこ粘れるので迷った。

68香に67歩と捨て合する順でした。 大道棋としてはこの順を正解とすべきかも。

蛇塚の坂本さん:
色々アヤや含みが、山ほど合って自信無し? 初手9九香の後桂合いから角桂持って9手目飛と交換し10手目又角合いから4一角8三玉7三飛?痛烈で収束としました。

10手目74角合として91龍まで23手順。

小山邦明さん:
63角から飛を入手して詰める手順はなかなか手強い。
10手目の合駒は香でも桂でも同一手順?

はい。 どちらでも同じです。

川越敏司さん:
簡素な図式でつい手を出したくなる問題でした。
松崎一郎さん:
端から96香ではなく、98又は99香で97香合を強要し1枚補充するところが巧いですね。

99香、97香合、同香、95香合、同馬以下91香成まで27手解。 95香合のとき74飛以下で詰むので変別解になります。

占魚亭さん:
質駒(龍・馬)を誘き出す工夫。
名越健将さん:
初手96香。23手目93香成。
対して81玉は91飛 同玉 73馬 81玉 82馬迄29手。
72玉なら62飛、同馬、83馬、81玉、82杏迄29手。

93香成に71玉で詰まないと思うので、残念ながら不正解です。

池田俊哉さん:
この形から香の最遠限定打が出れば、それだけでOK
98香中合などの変化が良く割り切れたもの
ootanowatasi67さん:
初手96香では詰まない。 苦労してなんとか詰みました。

ドキドキ展示室No.135 解答:11名 正解10名(下記)

  池田俊哉さん  市原誠さん  ootanowatasi67さん  川石隆志さん
  川越敏司さん  小山邦明さん  占魚亭さん  蛇塚の坂本さん
  松崎一郎さん  山下誠さん

当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。