![]() 次ヘ |
2月の研究問題(実戦コース) ドキドキ No.42 解答 |
![]() 表紙に戻る |
解答を見るには「棋譜表示」ボタンをクリック |
|
肩ならしコースの問題に82歩が加わっただけの図ですが、それだけでいきなり難解に。 というのは、本局4手目の局面が、玉は広そうだし、合も効くし、なんか全然詰みそうな気がしないので。 実際、85歩の中合、73桂合と激しく抵抗されますが、85香から83香成としてみると、 あら不思議、85合は73成香があるので83同玉と取るしかなく、74金で突然詰み形になります。 前局と本局で、それぞれの順がもう一方でなぜ成立しないのか、 双子問題コレクションNo.23をご参照ください。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
七郎さんがあきらめかけたとあっては、ちょっと難しすぎたかも。
95金では金の中合を84金以下取っても、85金は84歩が二歩、74金は95歩が打歩詰。 仕方なく、やりたくないけど72馬、という感じでしょうか。
本局を実戦で詰められる方は相当の実力者でしょうね。 |