更新記録 2001年
2001年
詰将棋おもちゃ箱記録に挑戦!
更新記録 2002年
2001年
記録に挑戦!
記録に挑戦!

2002年
12月26日
3.最少・最多駒数の部 12 裸玉の持駒最多
  の記録登録(16枚
岡村孝雄
詰パラ 2002年11月
3.最少・最多駒数の部 13 飛角図式の持駒最多
  の記録登録(16枚
塩野入清一
詰棋めいと9号 1989年7月
2002年
12月8日
4.最大繰返し回数の部 28 攻方金の連続移動
  の記録更新(20回
館伝斗
おもちゃ箱 2002年12月 
2002年
12月5日
1.最長手数の部 7 使用駒8枚
  の記録更新(95手
近藤真一
詰パラ 2002年9月
1.最長手数の部 93 盤面成駒なし
  の記録登録(335手
今村修「天月舞」
近代将棋 1995年12月
4.最大繰返し回数の部 28 攻方金の連続移動
  の記録更新(13回
健太
おもちゃ箱 2002年5月
猫田どぜう「Rough」
おもちゃ箱 2001年10月
2002年
11月30日
4.最大繰返し回数の部 14 角不成
  の記録差替(22回
荒木秀雄
近代将棋 1990年1月
の修正図
4.最大繰返し回数の部 14 角不成
  の参考記録登録(23回
望月英二「事件」
近代将棋 1990年7月
2002年
11月27日
4.最大繰返し回数の部 28 攻方金の連続移動
  の記録登録(12回
久留島喜内
将棋妙案59番 
2002年
11月15日
4.最大繰返し回数の部 49 銀の王手
  の記録登録(60回
志駒屋十政「大阪の夢」
詰棋めいと20号 1996年5月 
4.最大繰返し回数の部 49 銀の王手
  の参考記録登録(76回
変幻自斉「勇馬伝説II」
詰パラ 1985年6月 
2002年
11月9日
5.最大手数の部 1 着手数
  の解答掲載(78通り
塚本惠一
詰パラ 2002年8月 
2002年
11月6日
4.最大繰返し回数の部 47 香の王手
  の記録登録(125回
山崎隆「赤兎馬」
詰パラ 1979年7月 
4.最大繰返し回数の部 48 桂の王手
  の記録登録(85回
2002年
10月26日
4.最大繰返し回数の部 46 歩の王手
  の記録登録(42回
藤本和
詰パラ 1985年4月
2002年
10月20日
1.最長手数の部 11 使用駒玉と金4枚
  の記録差替(13手
おかもと>TETSU
@nifty 2000年11月
1.最長手数の部 9、12、14、15、16、17
  の解答掲載
 
2002年
10月14日
3.最少・最多駒数の部 11 持駒一式
  の記録更新(2枚
近藤真一
詰めマガ Vol.13 2002年9月
2002年
10月4日
1.最長手数の部 47 全応手同X(全着手捨駒)
  の記録更新(49手
岡本正貴
詰パラ2002年7月
4.最大繰返し回数の部 45 連続同玉
  の記録更新(23回
2002年
9月29日
4.最大繰返し回数の部 66 歩の応手
  の記録登録(71回
橋本孝治「ミクロコスモス」
「詰将棋探検隊」1995年12月
(原図 詰パラ1986年6月)
4.最大繰返し回数の部 76 1枚の歩の応手
  の記録登録(6回
TETSU
おもちゃ箱 2002年9月
2002年
9月22日
4.最大繰返し回数の部 74 馬の応手
  の記録登録(15回
上田吉一「モビール」
近代将棋 1979年10月
4.最大繰返し回数の部 84 1枚の馬の応手
  の記録登録(15回
2002年
9月10日
4.最大繰返し回数の部 50 金の王手
  の記録登録(190回
橋本孝治
詰パラ 2001年3月
4.最大繰返し回数の部 60 1枚の金の王手
  の記録登録(189回
4.最大繰返し回数の部 53 と金の王手
  の記録登録(557回
橋本孝治「ミクロコスモス」
「詰将棋探検隊」1995年12月
(原図 詰パラ 1986年6月)
4.最大繰返し回数の部 63 1枚のと金の王手
  の記録登録(231回
馬詰恒司+摩利支天
「FAIRWAY」
「夢銀河」 2000年7月
(原図 詰パラ 1996年9月)
2002年
8月29日
4.最大繰返し回数の部 55 竜の王手
  の記録登録(410回
奥薗幸雄「新扇詰」
近代将棋 1955年1月
4.最大繰返し回数の部 65 1枚の竜の王手
  の記録登録(410回
4.最大繰返し回数の部 75 竜の応手
  の記録登録(19回
相馬康幸「夕凪」
「相馬康幸Collection」
1997年12月
4.最大繰返し回数の部 85 1枚の竜の応手
  の記録登録(19回
2002年
8月21日
4.最大繰返し回数の部 51 角の王手
  の記録登録(156回
橋本孝治「アルカナ」
詰パラ 1999年8月
4.最大繰返し回数の部 61 1枚の角の王手
  の記録登録(69回
4.最大繰返し回数の部 54 馬の王手
  の記録登録(245回
添川公司「桃花源」
近代将棋 1985年12月
4.最大繰返し回数の部 64 1枚の馬の王手
  の記録登録(222回
2002年
8月13日
1.最長手数の部 82 全応手飛
  の記録登録(17手
TETSU
おもちゃ箱 2002年8月
4.最大繰返し回数の部 40 受方飛の連続移動
  の記録登録(11回
TETSU
おもちゃ箱 2002年8月
2002年
7月19日
4.最大繰返し回数の部 24 攻方歩の連続移動
  の記録更新 (8回
健太
おもちゃ箱 2002年7月
2002年
7月9日
2.最短手数の部 5 七種合
  のタイ記録登録 (25手
糟谷祐介
詰パラ 2002年4月
2002年
6月29日
1.最長手数の部 92 回文詰
  の記録登録 (9手
小湊奈美子
詰パラ 1990年10月
2002年
6月19日
1.最長手数の部 7 使用駒8枚
  の記録更新 (83手
神無七郎
おもちゃ箱 2002年6月
4.最大繰返し回数の部 30 攻方飛の連続移動
  の記録登録 (22回
山腰雅人「龍神台」
近代将棋 1984年10月
2002年
6月13日
4.最大繰返し回数の部 52 飛の王手
  の記録登録 (189回
山本昭一「メタ新世界」
詰パラ 1982年7月
4.最大繰返し回数の部 52 飛の王手
  の参考記録登録 (193回
240RS改
詰棋めいと2号 1985年2月
4.最大繰返し回数の部 62 1枚の飛の王手
  の記録登録 (176回
田島秀男「乱」
詰パラ 1999年10月
2002年
6月7日
6.最小・最大面積の部 1 小駒煙の初形面積最小
  の記録登録 (36
伊藤正「月蝕」
近代将棋 1981年9月
2002年
5月30日
1.最長手数の部 79 全応手銀
  の記録更新 (29手
健太
おもちゃ箱 2002年5月
4.最大繰返し回数の部 37 受方銀の連続移動
  の記録更新 (12回
1.最長手数の部 81 全応手角
  の参考記録登録 (25手
健太
おもちゃ箱 2002年5月
4.最大繰返し回数の部 39 受方角の連続移動
  の参考記録登録 (12回
2.最短手数の部 16 馬鋸入り純対称詰
  の記録登録 (119手
三代伊藤宗看
将棋無双30番 享保19年
2002年
5月24日
1.最長手数の部 23 純小駒図式
  の記録更新 (185手
杉山正「新・海猫」
詰棋めいと30号 2002年5月
1.最長手数の部 27 歩なし図式
  の記録更新 (149手
健太
おもちゃ箱 2002年5月
1.最長手数の部 81 全応手角
  の記録更新 (13手
やっくん
おもちゃ箱 2002年5月
2002年
5月16日
1.最長手数の部 81 全応手角
  の記録登録 (9手
吉村達也
詰パラ 1971年11月
竪山道助
詰棋めいと8号 1988年9月
4.最大繰返し回数の部 39 受方角の連続移動
  の記録登録 (11回
上田吉一
詰パラ 1969年11月
2002年
5月8日
1.最長手数の部 55 受方駒取りなし
  の記録更新 (237手
健太
おもちゃ箱 2002年5月
2002年
5月2日
1.最長手数の部 79 全応手銀
  の記録更新 (17手
4.最大繰返し回数の部 37 受方銀の連続移動
  の記録更新 (7回
健太
おもちゃ箱 2002年4月
1.最長手数の部 80 全応手金
  の記録登録 (27手
4.最大繰返し回数の部 38 受方金の連続移動
  の記録登録 (11回
TETSU
おもちゃ箱 2002年5月
2002年
4月20日
1.最長手数の部 25 清貧図式
  の記録更新 (179手
佐々木恭閑
おもちゃ箱 2002年4月
1.最長手数の部 78 全応手桂
  の記録更新 (13手
やっくん
おもちゃ箱 2002年4月
健太
おもちゃ箱 2002年4月
2002年
4月4日
1.最長手数の部 78 全応手桂
  の記録更新 (11手
健太
おもちゃ箱 2002年4月
2002年
4月2日
2.最短手数の部 10 攻方六種不成
  の参考記録登録 (15手
大崎壮太郎
詰パラ 2002年1月
2002年
3月29日
1.最長手数の部 50 全応手不成
  の記録更新 (9手
健太
おもちゃ箱 2002年3月
2.最短手数の部 14 歩なし煙詰
  の記録更新 (39手
飯田岳一
将棋クラブ 1978年4月
2002年
3月25日
4.最大繰返し回数の部 19 連続不成
  の記録更新 (7回
健太
おもちゃ箱 2002年3月
4.最大繰返し回数の部 24 攻方歩の連続移動
  の記録更新 (7回
大崎壮太郎
おもちゃ箱 2002年3月
4.最大繰返し回数の部 27 攻方銀の連続移動
  の記録更新 (18回
健太
おもちゃ箱 2002年3月
2002年
3月21日
1.最長手数の部 77 全応手香
  の記録更新 (13手
健太・ミーナ 合作
おもちゃ箱 2002年3月
1.最長手数の部 91 飛道具煙詰
  の記録登録 (51手
橋本孝治
@nifty 1993年12月
2.最短手数の部 15 飛道具煙詰
  の記録登録 (35手
有吉澄男
詰パラ 1976年2月
2.最短手数の部 15 飛道具煙詰
  の参考記録登録 (31手
土ころび
詰パラ 1983年5月
2002年
3月17日
1.最長手数の部 31 無仕掛図式
  の記録更新 (175手
変寝夢「K2」
おもちゃ箱 2002年3月
1.最長手数の部 45 全応手玉移動
  の記録更新 (327手
1.最長手数の部 54 受方同Xなし
  の記録更新 (327手
大崎壮太郎
おもちゃ箱 2002年2月
2002年
3月11日
1.最長手数の部 79 全応手銀
  の記録登録 (13手
原島利郎
将棋世界 1999年9月
4.最大繰返し回数の部 27 攻方銀の連続移動
  の記録登録 (15回
猫田いわし
おもちゃ箱 2001年10月
4.最大繰返し回数の部 37 受方銀の連続移動
  の記録登録 (6回
原島利郎
将棋世界 1999年9月
4.最大繰返し回数の部 44 同一駒の連続捨駒
  (世界一の押し売り)の記録登録 (13回
おかもと
詰将棋マニアックス 2002年3月
2002年
3月7日
1.最長手数の部 24 貧乏図式
  の双玉記録更新 (645手
佐々木恭閑「無銭旅行」
おもちゃ箱 2002年3月
2.最短手数の部 13 貧乏煙詰
  の記録更新 (71手
佐々木恭閑
おもちゃ箱 2002年3月
2002年
3月1日
1.最長手数の部 76 全応手歩
  の記録登録 (15手
ミーナ
おもちゃ箱 2002年3月
1.最長手数の部 78 全応手桂
  の記録登録 (9手
鳥越九郎
詰パラ 1968年1月
中田章道
詰パラ 1984年8月
高見幸男
詰パラ 1998年5月
4.最大繰返し回数の部 26 攻方桂の連続移動
  の記録登録 (4回
橋本孝治
詰パラ 1983年6月
縫田光司
詰パラ 1998年5月
4.最大繰返し回数の部 36 受方桂の連続移動
  の記録登録 (3回
山田剛
詰パラ 1995年8月
金子清志
近代将棋 1991年6月
2002年
2月22日
1.最長手数の部 77 全応手香
  の記録登録 (9手
谷岡里覧
詰パラ 1996年10月
1.最長手数の部 90 全応手逆王手
  の記録登録 (15手
金子清志
詰パラ 1997年9月
4.最大繰返し回数の部 25 攻方香の連続移動
  の記録登録 (8回
七條兼三
近代将棋 1977年6月
4.最大繰返し回数の部 35 受方香の連続移動
  の記録登録 (4回
谷岡里覧
詰パラ 1996年10月
金子清志
詰パラ 1997年9月
2002年
2月18日
1.最長手数の部 76 全応手歩
  の参考記録登録 (9手
安田昭春
あおもり県南 1976年7月
1.最長手数の部 89 双裸玉
  の記録登録 (35手
北原義治
詰パラ 1964年5月
4.最大繰返し回数の部 24 攻方歩の連続移動
  の参考記録登録 (6回
山中龍雄
詰パラ 1966年2月
4.最大繰返し回数の部 34 受方歩の連続移動
  の記録登録 (4回
金子清志
詰パラ 1991年10月
2002年
2月14日
1.最長手数の部 24 貧乏図式
  の記録更新 (353手
今村修>猫田やどかり
おもちゃ箱 2002年2月
1.最長手数の部 9 使用駒玉と角2枚
  の受方持駒指定の記録登録 (29手
健太
おもちゃ箱 2002年2月
2002年
2月10日
1.最長手数の部 24 貧乏図式
  の記録更新 (289手
1.最長手数の部 24 貧乏図式
  の双玉記録更新 (327手
大崎壮太郎
おもちゃ箱 2002年2月
1.最長手数の部 86 双玉煙
  の記録登録 (123手
添川公司 「帰去来」
詰パラ 1984年11月
1.最長手数の部 87 貧乏煙
  の記録登録 (143手
近藤真一
詰パラ 2001年10月
1.最長手数の部 88 歩なし煙
  の記録登録 (83手
墨江酔人
近代将棋 1978年1月
2.最短手数の部 12 双玉煙
  の記録登録 (105手
田中鵬看 「地影」
詰パラ 1962年8月
2.最短手数の部 12 双玉煙
  の参考記録登録 (89手・持駒有)
天地学仁 「夜明け」
詰パラ 1978年3月
2.最短手数の部 13 貧乏煙
  の記録登録 (93手
山田修司 「牽牛」
詰パラ 1964年5月
2.最短手数の部 13 貧乏煙
  の参考記録登録 (83手・早詰)
添川公司 「馬追い虫」
詰棋めいと第13号 1992年7月
2.最短手数の部 14 歩なし煙
  の記録登録 (43手
飯田岳一
詰パラ 1978年7月
2002年
2月5日
1.最長手数の部 47 全応手同X
  の記録更新 (47手
4.最大繰返し回数の部 45 連続同玉
  (世界一の買いまくり)の記録更新 (22回
おかもと
詰将棋マニアックス 2002年1月
2002年
1月29日
2.最短手数の部 5 七種合
  の記録更新 (25手
2.最短手数の部 7 順列七種合
  の記録更新 (25手
小林看空>ayu
おもちゃ箱 2002年1月
3.最少・最多駒数の部
  9 持駒歩18、盤面駒数最少
  の記録登録 (4枚
墨江酔人
近代将棋 1975年5月
3.最少・最多駒数の部
  10 持駒金4銀4、盤面駒数最少
  の記録登録 (2枚
仁野洋介
詰パラ 1972年11月
3.最少・最多駒数の部
  11 持駒飛角金銀桂香歩、盤面駒数最少
  の記録登録 (4枚
田方勇二
将棋世界 1998年1月

詰パラ 1998年11月
3.最少・最多駒数の部
  11 持駒飛角金銀桂香歩、盤面駒数最少
  の参考記録登録 (2枚・早詰)
信太弘
詰パラ 1983年2月
2002年
1月25日
1.最長手数の部 75 全応手同玉
  の記録登録 (39手
4.最大繰返し回数の部 45 連続同玉
  の記録登録 (19回
かすや 大崎壮太郎
詰将棋マニアックス 2002年1月
2002年
1月22日
1.最長手数の部 71 盤面2×2以内
  の記録登録 (47手
小沢正広
近代将棋 1984年11月
1.最長手数の部 72 盤面3×3以内
  の記録登録 (47手
小沢正広
近代将棋 1984年11月
高木秀夫
詰パラ 1989年8月
1.最長手数の部 73 盤面4×4以内
  の記録登録 (69手
相馬康幸
「相馬康幸Collection」
1997年12月
1.最長手数の部 73 盤面4×4以内
  の参考記録登録 (71手・余詰)
青い鳥
詰パラ 1985年6月
1.最長手数の部 74 盤面5×5以内
  の記録登録 (103手
塩野入清一
詰棋めいと創刊号 1984年6月
1.最長手数の部
3.最少・最多駒数の部
4.最大繰返し回数の部
 に項目追加
 
2002年
1月18日
1.最長手数の部 24 貧乏図式
  の双玉記録登録 (283手
糟谷祐介
おもちゃ箱 2002年1月
2002年
1月1日
1.最長手数の部 24 貧乏図式
  の記録更新 (143手
近藤真一
詰パラ 2001年10月
5.最大手数の部 1 着手数
  の記録登録 (78通り
塚本惠一
未発表
5.最大手数の部 2 応手数
  の記録登録 (61通り
塚本惠一
詰将棋マニアックス 2001年12月