![]() 次ヘ |
詰将棋おもちゃ箱 − 記録に挑戦!記録展示室 No.157 猫田いわしさん |
![]() 記録に挑戦! |
棋譜ファイル(柿木将棋kif形式) |
|
![]() 本作は双方駒打ちなしの長手数記録作品(255手)です。
現在の記録作(志賀友哉さん229手)は、反転型の龍追い×香消去趣向という構成。
本作は回転型龍追い×香消去です。
一般に回転型だと反転型より短くなりがちですが、龍追いの軌跡を工夫することと、
更に消去する駒を香と歩だけでなく銀も追加することで長手数化に成功しています。
志賀友哉さんの作品は攻方駒打ちなしの長手数記録でもあったため、この記録もあわせて更新したことになります。
[26玉→32玉]: 32まで呼べば、23で銀や香などを捨てることができ、26まで誘導すれば次のサイクルに入れます。 26と、同玉、[26玉→32玉]、23銀成、同玉、12銀生、24玉、54龍、35(25)玉、34龍、26玉 [26玉→32玉]、23銀成、同玉、13歩成、24玉、54龍、35(25)玉、34龍、26玉 [26玉→32玉]、23と、同玉、13香成、24玉、54龍、35(25)玉、34龍、26玉 [26玉→32玉]、23成香、同玉、13香成、24玉、54龍、35(25)玉、34龍、26玉 [26玉→32玉]、23成香、同玉、13香成、24玉、54龍、35(25)玉、34龍、26玉 [26玉→32玉]、23成香、同玉、13香成、24玉、54龍、35(25)玉、34龍、26玉 [26玉→32玉]、23成香、同玉、12飛成、24玉、54龍、35(25)玉、34龍、26玉 17龍 まで255手 最後は35玉から46玉と逃げて16龍まででも同手数で正解です。
作者「双方駒打ち無し 17飛には37歩中合があり、同飛では1筋の利きがなくなって詰まないため、結局57龍以下作意順で詰ますことになります。 迂回手順のキズですね。 記録展は難しい作品が多い印象ですが、本作はくる展でも出題できそうな簡明な趣向詰で、みなさん楽しく解かれたようです。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
双方駒打ちなし・攻方駒打ちなしの長手数記録でした。
駒取りは棋譜には表記されないので検索できず調査が大変。 確認できたら追加したいと思います。
全応手玉は、摩利支天さん「traveling II」の517手があります。
確かに金は盤面にも手順にも全く登場していませんね。
|
記録展示室No.157 解答:12名 全員正解(下記)
池田俊哉さん inokosatoshiさん S.Kimuraさん おかもとさん 当選者は、展示室で発表しています。 |