| 
       次ヘ  | 
    詰将棋おもちゃ箱 − 記録に挑戦!記録展示室 No.142 やよいさん | 
    
       記録に挑戦!  | 
  
| 棋譜ファイル(柿木将棋kif形式) | 
      
  | 
  
     
    本作は、 受方六種成の最短手数記録作品(13手)であり、また、全応手成の長手数記録作品(13手)でもあります。 作者 「受方六種成の最短手数です。 冴えない手順ですが、この条件では「不動玉周りの狭いスペースでのやり取り」となるため、 同一地点で複数回の駒成をさせること(要は物々交換)が必須のようです。 飛成を限定させるのに苦労しました。」 受方の六種類の駒を成るには12手かかりますから、13手は理論上の最短手数。 この条件では成・不成非限定は致命的なので、どう成限定にするかもポイントです。 39角、同歩成、58歩、同桂成、同銀、同飛成、 初手39角に48合は、56金、同歩、69桂、同銀成、48金以下。 69桂、同香成、77龍、67銀成、 69桂を同銀不成は、58金、同銀不成、47飛以下。 同金、同角成、66銀 まで13手 受方六種成の1号局にして理論上の最短手数を実現したのはすごいですね。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。 
 受方の記録は見えにくいのかも。 
 
 
 
 
 移動合が入るので、同成ではないですね。 
 
 
 
 
  | 
  
| 
     記録展示室No.142 解答:11名 全員正解(下記) 
      池田俊哉さん  市原誠さん  inokosatoshiさん  馬屋原さん 当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。  |