![]() 次ヘ |
詰将棋おもちゃ箱 − 詰将棋美術館 アート展示室 No.93 本間晨一さん |
![]() 詰将棋美術館 |
|
![]() 作者 「飛一色図式に角一色持駒で大駒4枚の簡素な作品です。 11手詰と短手数ですが、初手と3手目の角2枚の限定打が狙いの手です。 受け方の持駒はなしなので、煩雑な合駒選びはありません。」 作者の狙いは上記の通り飛一色図式+角一色持駒。
それにとどまらず、詰上りも飛角詰。
使用駒は最初から最後までずっと飛角4枚という、全局面使用駒飛角図式になります。
37角、69玉、14角、79玉、46角、89玉、23角成、99玉、 14角の遠打が光る一手でしたが、実は初手の37角も限定打。 26角では49玉でも69玉でも詰みません。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
68角、69玉、47角、78玉、95角の筋でしょうか。 68角には49玉で逃れますね。
|
アート展示室No.93 解答:11名 全員正解
あいうえおさん 池田俊哉さん inokosatoshiさん S.Kimuraさん 当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。 |