次ヘ
次ヘ
詰将棋おもちゃ箱詰将棋美術館
アート展示室 No.45 坂東仁市さん (余詰)
詰将棋美術館
詰将棋美術館

棋譜ファイル(柿木将棋kif形式)

出題時のコメント:
合駒に注意 20手台

アート展示室No.45 坂東仁市きれいな馬一色図式に香一色持駒のダブル趣向です。

作者 「馬一色+香4枚第1号局」

データベースで検索してみたら、香3枚はありましたが確かに香4枚は初めてのようです。

何となく大道棋の金問題の香りがする駒配置。 実際、44香(45以遠でも可)と打つと、逃げたら42香成以下簡単ですから43に中合する一手。 それも歩合などでは42馬、同玉、43香成と取られて、これも以下追い詰め。 42に利かせる金合か飛合が必要です。

金問題では飛合が正解のことが多いのですが、本作で43飛合とすると、42馬、同飛、同香成、同玉、52飛、41玉のとき42香の短打が好手で17手で詰みます。 本作は20手台ということで、正解は43金合でした。

金合でも同様に攻めて43金と押さえれば、まだ持駒に香が3枚もあるので、あとは難しくないでしょう。

  44香、43金合、42馬、同金、同香成、同玉、43金、41玉、
  42香、31玉、33香、22玉、24香、11玉、21香成、同玉、
  32香成、11玉、33馬、12玉、22馬 まで21手

24香、11玉で一瞬切れたかと焦りますが、21香成があるので大丈夫。

持駒の香4枚をぴったり消費してうまくまとまったと思いきや、残念ながら余詰がありました。 池田俊哉さんの指摘で、3手目同香不成、52玉、42馬以下、変化複雑ながら40手前後で詰んでしまうようです。 柿木将棋でもかなり時間をかけないと見つからない余詰で、出題時にもっと時間をかけて検討すべきでした。 すみません。

それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。

山下誠さん:
きれいな初形から、手順はちょっぴり大道棋風ですね。
市橋宗士さん:  (無解)
横並びの馬2枚に持ち駒香4枚、あまりの簡素さに言葉を失う。
ヒントの合駒が特定できず苦戦、美しい図ほど・・・

一見飛合に見えて、金合が正解でした。

S.Kimuraさん:
最初が大道棋の金問題のような形だったので,アート展にしては解きやすかったのですが,15手目に気づかなくて,少し悩みました.
小山邦明さん:
出足が期待通りの中合。
小峰耕希さん:
朝方にお布団の中で暗算で解きました。手順合ってるかな?
長谷繁蔵さん:
大発見
占魚亭さん:
3手目42馬が鋭い一着。
波多野賢太郎さん:
これは美形ですね。考えるのは金中合のところくらいで易しいですが、それが形にマッチしているとも言えると思います。
蛇塚の坂本さん:
最初の中合いを歩か桂で読んでいたのですが、金合いを発見できて良かったです。
ぬさん:
めんどくさそうに見えて意外とスラスラ解ける。
Pathfinderさん:
条件作にとどまらず、収束に香車成捨てが入るのがいいですね。
金少桂さん:
盤面馬一色に持駒香一色の配置で素晴らしい発見。
手順の方も大道棋チックな金中合があったり、打ってすぐ捨てる香の味もあったりで見どころが多い。
たくぼんさん:
初形だけでなく全体の手順の流れも美しくまさにアート
隅の老人Bさん:
綺麗な初形に持駒が花、一輪挿しのア−トです。
そして、これは記録作? 北村さん、どうでしょうか?

完全なら1号局のはずでしたが・・・

池田俊哉さん:
金問題の形からスタート、2筋に打った香をすぐ捨てるのが良い味。
ただ、念のため柿木にかけたところ三手目同香生で詰んでいるよう。
アートなだけに修正は難しいか


3手目より
同香生 5二玉 4二馬 6三玉 6六香 6五歩 同 香 7二玉
4五馬 8二玉 8六香 8五歩 同 香 8四歩 6四馬 7三歩
同 馬 同 玉 6三馬 8二玉 8四香 8三歩 同香成 同 玉
8六香 8四歩 7四金 9二玉 9三歩 9一玉 7三馬 8二銀
同 馬 同 玉 8三銀 7一玉 7二歩 8一玉 9二歩成迄 41手詰駒余り

持駒を香3歩にすれば修正できると思いますが、せっかくのダブル趣向が崩れてしまいますね。

ハマGさん:
雪隠に逃げられたかと思ったが追及手段がありました。
自信ありませんがアートにふさわしい形の詰め上がりなので良しとしておきます。

アート展示室No.45 解答:16名 全員正解 双方解:池田俊哉さん

  池田俊哉さん  S.Kimuraさん  キリギリスさん  金少桂さん  小峰耕希さん
  小山邦明さん  隅の老人Bさん  占魚亭さん  ぬさん  長谷繁蔵さん
  たくぼんさん  Pathfinderさん  波多野賢太郎さん  ハマGさん  蛇塚の坂本さん
  山下誠さん

当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。