![]() 次ヘ |
詰将棋おもちゃ箱 − 詰将棋美術館 アート展示室 No.24 老花現象さん |
![]() 詰将棋美術館 |
|
![]() 57歩からスタート。 純対称なので、どちらに逃げても同じ。 とりあえず66玉と逃げることにしましょう。 57歩、66玉、 まずは歩を打っていきます 67歩、76玉、77歩、86玉、87歩、95玉、96歩、同玉、97歩、95玉、 95玉で1歩余分に使わせるのを忘れないように。 ここからはおなじみの金鎖手順。 94と寄、85玉、84と右、75玉、74金、65玉、64金右、55玉、 中央に戻って来ました。 54金引、46玉、 56歩と突きたいのをじっと我慢して53金を活用。 46玉の局面の1筋から4筋を、2手目の局面の9筋から6筋と比べると、左右裏返すと全く同じ。 そこで、ここからは、先ほどと左右対称の手順が出現します。 47歩、36玉、37歩、26玉、27歩、15玉、16歩、同玉、17歩、15玉、 14と寄、25玉、24と左、35玉、34金、45玉、44金左、55玉、 ![]() 56歩 まで41手
初形も詰上りも駒種もそろったきれいな純対称立体曲詰。 そして左右対称の趣向手順の出現と、見事な様式美です。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
|
アート展示室No.24 解答:10名 全員正解 当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。 |