蓼科乗馬ファームとは

どんな乗馬ができるのか

外乗

ビジターのみの乗馬施設です。会員制ではありません。

誰でも気軽に乗馬ができることを目指して2000年5月に開業して現在までずっと変わらずに営業しております。乗馬というとちょっと敷居の高い寄り付き難いイメージですが、誰もが普通に楽しめるアクティビティになれるようにと思っています。リピートされる方の利用頻度も年に1回の方から月に2回位まで様々です。蓼科へ旅行の途中に初めての乗馬体験、何年も乗馬クラブで乗られている方が外乗へと、なるべく広範囲に楽しめる乗馬を提供出来るようにとお待ちしています。

乗馬スタイルはカウボーイスタイル

イメージは西部劇。野山を駈回りたいが目標です。外乗にはカウボーイスタイルがぴったりとフィットします。馬場でのレッスンは外乗で乗りこなせるためにレベルに合わせて練習してもらえます。片手で手綱を使うので空いた片手は鞍に掴まることができるので、初心者も安心して乗っていただけます。駈足の練習も安心して行えます。ブリティッシュで乗っている方にもすぐに慣れていただけると思います。

元競走馬のサラブレッドで外乗へ

当ファームで元気に働く馬たちは元競走馬のサラブレッドです。本来外乗などには不向きとされているサラブレッドをカウボーイスタイルへと再調教しております。競技馬術でも多くのサラブレッドが使われていますが、同じサラブレッドでも調教によって違う馬になることを体感していただけます。調教の難しさや楽しさなど来場の際にはお話できると思います。

乗り物としての乗馬

自転車や自動車に乗るように馬に乗ることが当ファームのコンセプトです。馬場でのレッスンは教習所での練習、外乗は路上教習のようなイメージです。手綱はハンドルとブレーキ、足で蹴るとアクセル、自動車の運転のように自分の行きたい所へ行きたいスピードで安全に移動できるように練習します。日本の道路交通法では公道での乗馬は軽車両扱いとなります。つまり自転車と同じなのですから自転車のように馬に乗れなければなりません。自転車みたいに馬に乗れれば面白いと思いませんか。

レベルに合わせて皆で楽しい乗馬

初心者からベテランライダーまで、幼児から高齢者まで、景色を楽しみたい方から突っ走りたい方まで、雪の中も、輝く新緑の中も、鮮やかな紅葉の中も楽しい乗馬でお応えします。

 


乗馬の基本

外乗

思い通りに動かす

世界中の様々なシーンで乗馬が行われています。牧畜業の作業用に、遊牧民の生活に、競馬に、馬術競技に、騎馬警官も森林警備隊も軍隊でも、ホーストレッキングなど仕事、生活、スポーツ、娯楽として乗馬が展開されています。そのどの乗馬にも共通しているのは馬を思い通りに動かすということです。馬が思い通りに動かなければ成り立ちません。思い通りに動かすためには馬上でのバランスと馬をコントロールすることが必要になります。バランスが保てないと、手や脚が自由に使えません。また、どうすれば馬を従わせられるのかが解らなければ、思い通りに動かせないのです。上下前後左右と動き続ける馬上でバランスを保ち続け、馬の習性と意思を感じながらスムーズにリードするのは簡単ではありません。最初は鞍につかまりながら動き方を理解している馬を馬の想定内の動きの中で使って練習します。徐々につかまらないように、徐々にに想定外の動きをと練習を進めていきます。どこまで進めるかは個々に決めていただければよいのです。まずは楽しく乗馬することがポイントです。