《
基 本 的 な 書 道 》 |
漢 字 |
◎毛筆で初めは半紙に4文字から、5文字楷書、行書、草書と1つずつランクアップ。最終的には隷書、篆書、条幅(じょうふく)なども学びます。
|
  |
《
趣 味 の 書 道 》 |
か な |
◎毛筆で半紙に『あいうえお』など平仮名を練習。次第に俳句や短歌などを細い筆でサラサラと書くことを学んでいきます
|
  |
《 実 用 の 書 道 》 |
実用細字 |
◎冠婚葬祭の時、名前記帳で筆を渡されて戸惑ったことはありませんか?そんな時もひるまず自信を持って記帳できる実用的な細字を学びます。
|
 |
《 生 活 の 書 道 》 |
ペン字 |
◎手紙や履歴書、会社の資料作り等、生活の中で最も使うことの多いペン字。これを学べば誰に見せても大丈夫!筆無精ももう卒業です。
|
  |