西大泉諏訪神社では、御社頭での御祈祷を随時承っております

初宮参り

 生後30日(又は31日)目のお子さんがこれから病気になったり、煩わしいことが起きないよう初めて氏神様に御参りし、ご家族と共に健やかな成長を祈願するものです。生後の日数はあくまで目安としてお考え下さい。お子様の体調を一番に考えたうえで、皆さんお揃いでお出まし下さい。

 

厄除け

 人生の節目となる年回りを厄年と呼びます。新年が明けてから旧正月頃(大体の目安として節分頃まででいいと思います)までにお出まし頂くのが望ましいと言われております。体調を崩したり禍が降りかかるようなことがないよう、お祈り申し上げるものです。早見表をご確認の上、ご本人がお出ましください。

七五三

 11月中頃に行うもので、数え年で男児は五歳、女児は三歳・七歳の時に行うお祝いです。七+五+三=十五であることから、11月15日が七五三の日とされています。実際には、15日前後の週末が一番賑わいます。

 

家内安全祈願

 時期的には大体厄除けと同じ頃に行われることが最も多いものです。一緒にお住まいのご家族の無事と健康をお祈りします。祝詞とお札には一緒にお住まいの方々全員のお名前が入ります。

 

清祓い

 日々の生活において、私たちは少しずつではありますが常に「穢れ」が体に付いています。嫌なものを見てしまった・人を傷つけてしまった、傷つけられた・穢れた場所に足を踏み入れてしまった・身内の方がお亡くなりになった等々小さな穢れが積もってゆくと、思わぬ禍が身に降りかかってくることがあるものです。個別に清祓いの御祈祷をお受け頂くことは勿論良いことなのですが、神社では年に1度12月28日に大祓いを行っておりますので、そちらにご参加頂いても結構です。

 

攘災招福

 自身に穢れが付いたことで周りを含め、自身にも良くないことが続くと感じた場合には清祓いをお勧めいたしますが、これに対して原因が何か他の事にあると感じる場合、その禍を取り除いきこれから先良いことが沢山自分の所に入ってくるよう“祈願”するのが攘災招福祈願です。

 

合格祈願

 これから受験される方がお受けになる御祈祷です。志望している受験先のフルネームと試験日を添えてお申し込み下さい。複数お書き頂いても結構です。

 

工事安全祈願

 工事を行う場合、工事規模の大小に関わらずお申し込み頂けます。施主様以外に、施工・設計を請け負う工務店等のお名前もお申し込み時にご記入下さい。

 

商売繁盛

 企業のかた、自営業を営まれている方が、その年の商売の繁盛を祈願するものです。業績進展という形でもお受けいたします。

 

車清祓い

 新車・中古車をご購入の際、事故を起こしたり巻き込まれたりすることがないよう祈願すると共に車のお祓いを合わせて行います。毎年新年にお祓いを受けていかれる方々も沢山いらっしゃいます。

 

安産祈願

 お子様が無事生まれてくることは勿論、母親も苦しむことなく悩むことなく無事に生み終えるよう祈願するものです。いぬの日にお越しになる方が多い祈願です。かかりつけの病院で帯をするよう薦められている場合には、お手持ちの帯をお申し込みの時に合わせてお預かりいたします(御祈祷終了後お返し致します)。

 

病気平癒・身体健全

 健康であっても、これから先病気をしたり体調を崩したりすることがないよう祈念するのが身体健全祈願ですが、病気平癒はもう少し重儀となります。病気平癒の場合、時間が通常の祈祷よりも長くかかります。したがいまして、病気平癒に限ってはなるべく事前にお電話等でご連絡を頂き、ご予約頂くことになっております。

 

その他

 その他、長寿祝い・旅行安全祈願等承りますので、お電話等でお問い合わせ頂ければご相談に応じます。