|
TOP > エコ・マイホーム > 建築日記 |
|
(7) 据付工事(その2)
|
|

玄関ポーチの取り付け
1階の最後にポーチを取り付ける。 |
|

2階部第7ユニット(洋室1)の取り付け |
|
 |
|

第8ユニット(洋室1, 2)の取り付け |
|
 |
|

第9ユニット(洋室2)の取り付け |
|
 |
|
 |
|

第10ユニット(WIC)の取り付け |
|
 |
|

第11ユニット(洋室3)の取り付け |
|
 |
|

最後の第12ユニット(洋室3)の取り付け |
|
 |
|
 |
|
 |
|

第12ユニットの外側にバルコニーを取り付ける。
このあと屋根と庇をつけて据え付けは完了した。 |
|
 |
|

屋根には25枚のソーラーパネルを設置。これで定格出力4.63KWを出す。 |
|
 |
|
完了後はラッピング?してしばらく内装工事を行う。 |
 |
|

5月21日、外回りの工事が終了したので周りの囲いを撤去した。
本体竣工(6/10予定)後、外構を行い、おおよそこのような外観となる。
|
|
 |
|
TOP > エコ・マイホーム > 建築日記 |
|
|
|