白川郷〜乗鞍スカイライン その1

2002.05.25〜26


梅雨入り前の貴重な晴れ予報。

前々から見てみたかった合掌造り。日本海からぐるっとまわって白川郷へ。

そして今年で一般車通行禁止の乗鞍スカイラインへ!

出発!   なぜか目覚ましより先、AM6:00に目が覚めた。(笑) 天気は快晴。(^^)v 

自作パニアケースのテストも兼ねたツーリング。7:00には出発した。


千曲川沿いの堤防道路→R19県道31と乗り継ぎ白馬へ。

R148で新潟県糸魚川市へ抜ける。

写真は県道31からの白馬連峰。先週より雪が多いような??

(ツーリングマップル4 中部北陸 91-D6)

北アルプス

親不知   糸魚川市からR8を南下。写真は天険「親不知子不知」。

その後、富山市を抜け新湊市でR156に乗るまで延々とR8をトレース。

ず〜っと○○バイパスと行った感じの道で飽きた。(--;

(ツーリングマップル4 中部北陸 94-E1)


R156は「飛越合掌ライン」という名前で

いくつかの合掌造り集落を結ぶ道。

山深く、スノーシェッド、ロックシェッドだらけ。

  飛越合掌ライン

相倉合掌集落   五箇山合掌集落の「相倉集落」に到着。観光客も少なくて、

世界遺産にも認定されている町並みを見学してきました。

駐車場で集落保存協力金としてバイク100円。

(ツーリングマップル4 中部北陸 76-C1)


合掌造り内部(相倉民族館)です。

屋根裏部分は蚕部屋として使用していたそう。

釘の1本も使われていないけど立派な家。

ちゃんと人が住んでいて、いくつかは民宿として泊まれる。

  合掌造り

菅沼集落   目的だった「白川郷」は昼時に着いた事もあって観光客だらけ。

みやげ物屋と食事処多数。(--; (ツーリングマップル4 中部北陸 76-D5)

写真は五箇山と白川の間にある菅沼合掌集落

じっくりみるなら相倉か菅沼の方がいいかも・・・


  白川郷からR360で東へ向かおうとしたところ、

なんと「積雪の為通行止め」!

仕方なくそのままR156を南下。高山へ向かう。

  通行止め!?

御母衣(みぼろ)ダム   R156をトレースしていると突如現れる石造りの御母衣(みぼろ)ダム。

走っていると突然目にとびこんでくる。ばかでかく異様な景観。

(ツーリングマップル4 中部北陸 69-D2)


ダムを過ぎたあたりでR158へ。

R158は飽きるほどの快走2車線ワインディング路。

高山市を抜け、今日のキャンプ地「平湯温泉キャンプ場」へ到着。

林の中の広く快適なキャンプ場。料金¥900。(二輪車)

(ツーリングマップル4 中部北陸 71-B1)

  平湯キャンプ場

神の湯   テントを張ったあとは温泉巡り。(^^)

まずキャンプ場近くの「ひらゆの森」へ。白濁したしっかりした温泉。

露天の湯船が6つも(!)あってのんびりできる。キャンプ場利用客は¥400。

そして平湯温泉発祥の地「神の湯」へ。(左写真)

林の中の洗い場も無い秘湯(\400)。ひらゆの湯に比べて少し透明。

(ツーリングマップル4 中部北陸 71-B1)


温泉の後、バスターミナルそばの店で「飛騨牛照り焼き丼」を食べた。

なんと言っても肉が柔らかい!そして辛めのタレが絶妙でした。

キャンプ場に戻ると声をかけられなぜか宴会へ突入。(^^;

パニアケースに貼った宣伝用のタイトルロゴのおかげ??

タコヤキやら麻婆豆腐やら肉野菜炒め・・・ごちそうさまでした!!

  大宴会!
     

やたら走りまくった1日でした。

メーターがまだ壊れてるのでわからないけど450kmぐらい?(爆)

疲れて宴会を途中で抜けだし就寝。