斑尾林道 |
ツーリングマップル掲載 関東甲信越 86-A4 |
総延長 約10km (約10km) |
地図上@。斑尾林道起点標識。 県道96号、飯山妙高高原線沿いにあります。 (ツーリングマップル3 関東甲信越 86-A5) |
しばらく綺麗な林間ダートが続く。 |
地図上A。紫津林道との交点。斑尾林道はまっすぐ。 |
地図上B。支線との分岐。 1Km足らずで行き止まり。 分岐はさすがに幾分荒れてますが、 林道は全体的に綺麗な砂利ダート。 |
地図上C。絶景ポイント。 車を止めるスペースは無いですがバイクだったらOK。 野尻湖、黒姫、妙高、戸隠、飯綱、遠くに北アルプスまで一望できます。 野尻湖畔の展望台なんかメじゃないですよ(^^) |
地図上D。分岐を左に行くとかなり急な下りのダートになり、 野尻湖畔の菅川バス亭脇に出ます。右に行くとタングラムへ。 さらにもう一本この右に分岐がありますがダミーです。 だまされてください。(^^; |
地図上E。菅川バス停脇。 (ツーリングマップル3 関東甲信越 86-A4) |
落ち葉で茶色く見えますがおおむね綺麗な砂利ダートが続きます。 |
もう一本タングラム側でみつけた支線。 木材の切り出し用の道らしく、車が通った後が無い。 こちらも数百メートルで行き止まり。 |
地図上F。斑尾林道終点標識。 マップルではこのあたりで道が途切れていますが タングラムまで抜けられます。 |
タングラム側林道入口。 野尻湖からタングラムへ向かう道の途中、 ヘアピンコーナーのあたり。 |
![]() 走りやすく、距離、眺望共に素晴らしい林道です。 地元でも景色が有名なところで、意外と車が通るので気をつけましょう。 |