![]() |
2005年1月元旦号
|
年賀状に「迎春」と書かれた方がいらっしゃいましたが、厳冬の中に春の息吹もちょっぴり。 2005年! 森林公園の元旦風景です
明けましておめでとうございます。大晦日に都心では21年ぶりに積雪したとのこと。 初日の出の陽光を浴びて、新雪に映えて、公園も新年の幕開けです。 あぁ、富士山も雪化粧です
横浜は海に近く、気候は温暖です。 年間を通して積雪はめったにありません。 お正月、円形広場から雪化粧の富士山や丹沢山系の山々が見えました。 雪の西行桜と梅林
西行桜は、谷間の梅林を挟んで桜山の斜向いある孤高の桜で、私が勝手に命名しました。 この日の雪質は大きな綿雪で、天からどんどん舞い降りてきましたが、気温も高く、 これ以上積もることはありませんでした。 もぅ、早咲きの梅が
地球温暖化なのか、梅の開花が年々早まっています。10年前のお正月の頃は梅林全体で 1輪の早咲き梅を探すのがやっとでした。早咲きの梅は1,2分咲きで新年を迎えます。 梅の花は満開より、厳寒の中の咲き始めに趣があります。
Copyright (C) Alba-Cosmo Group, All Rights Reserved.
|