![]() |
2010年 4月 1日号
|
春は、「別れと出会いの季節」ですが、卒園・卒業式が終わって、今日から新年度が始まりました。入社式、入園・入学式のシーズンですね。 お待たせしました! 週末は絶好のお花見です
全国的には寒暖の差が激しい春となり、横浜も雨や寒さでサクラの開花はじれったくなるような進行となりました。昨日までやっと3分咲き程度でしたが、今日の暖かさで一気に咲きだしました。いよいよ満開のサクラが楽しめそうです。 開花宣言から11日目のサクラなのです!
横浜の桜の開花宣言は3月22日に出され、今日で11日目なのにまだ満開ではありません。今日の午後は突風が吹き荒れたり、明日は雨も降りそうで・・・・。当分は「春の心はのどけからまし」とはまいらぬようです。 円形広場のサクラも5分咲きです!
円形広場の周りに咲くサクラも咲き始めました。桜山のサクラに比べて遅れ気味ですが、こちらのサクラも見逃されません。ここのサクラと一等馬見所跡、米軍ハイツ、MM21、富士山との調和は一見の価値があります。 馬の公苑の馬坂のサクラ並木にも、やっと春が・・・
ポニーセンターへ通じる馬坂にあるサクラ並木は、満開時にはサクラのトンネルとなって訪問者の目を楽しませてくれます。今年も期待しています。 遅れたのはソメイヨシノだけのようです・・・
本当はソメイヨシノだけがサクラではないのです。公園にはオオシマサクラが何本もあるのですが、 開花は例年と同じでけっして遅くありませんでした。今、まさにオオシマサクラは満開で、ソメイヨシノだけが気温に敏感だったようです
Copyright (C) Alba-Cosmo Group, All Rights Reserved.
|