おーぷんかふぇ
2004.7.9



 小説の世界へ入り込んでる読書タイム。主人公の台詞に、なるほどって思いながら、次の展開を期待しつつページをめくった時、緑の香りを包み込んだ風をほのかに感じる瞬間が好きです。 使いこんでるアウトドア用の折りたたみ椅子は、その幸せなひとときを作りだす重要なアイテム。
 街角のオープンカフェで、ニュースペーパーからの情報をコーヒーで流しこんでる朝の風景。近頃身の回りでも増えてて、とってもいいなって思います。
 通りを流れる人や車や風、背景がアスファルトじゃなく緑いっぱいだったらって思う事はことはありますけど、これでも充分。外の空気を感じならってのはとってもいいです。

 異国だと、歩道にで〜んと、テーブルセッティングされて、太陽や、お月様の下で、普通に食事してる。
 まだまだカフェばかりが目立つけど、ちゃんと食事してお酒飲める オープンなお店が、いっぱい出来て欲しいって思います
 博多の街行くとね、屋台がいっぱい。あれも、一種のおーぷんかふぇ。
いいよね 大好き。
 車もそうだけど、オープンって云われるもの、性にあってるんだか、とっても居心地の良さ感じます。
  

back 次へ