PM
2003.11.9
 東京モータショー見てきました。大阪のモーターショーは何度か見てましたけど、東京は、初めて。 いやぁ〜楽しかったと云うか、人がいっぱいで疲れましたかね。
いろんな車が見れたり 次の愛車何にしよっかなぁ〜って事でも参考になるかなぁ〜とか いろんな理由を付けてでもないんだけど、単純に見てみたかっただけで、行っちゃいました。
 アルファ、FIATのブースはとっても寂しく、プジョー、ルノー、シトロエンのフランス系ブースは、それなりに頑張ってて、スマートロードスターは大人気で運転席に乗り込む人の順番待ちの列。国産は、もうそれ以上に凄くて、トヨタなんて ほんと、トヨタ主催のイベントかと、思うほど、お金かかってる感じ。
 勝ち組みと負け組みが、とっても色濃く出てる感じでしたかね。
その中で、とっても印象的だったのが、トヨタのPMってコンセプトカー。ちゃんと走ってた事にも驚きだったし そんでもってカッコいいし、一人乗りだけどね
なんでも名古屋の愛知万博では、このPMの進化系が走りまわるらしいです。
乗ってみたいです。にしてもトヨタって企業 凄いです。この企業 なんでも キャッチフレーズが 「打倒トヨタ」 らしい。ん〜流石です。

このモーターショーは、二輪もやってて、何台かのバイク見てるうちに、乗りたいなぁ〜って。昔はね モトクロス系のバイクしか興味なかったんだけど、歳なのか どっしりしてるバイク アメリカンって言われる系統のバイクにとっても興味が出てる自分にちょいと驚きでした。
と、やっぱね 車は楽しいです、乗るのも見てるのも。

P.S スマートのカブリオも、結構人だかりが出てきて、オーナとしては大満足(笑) ニューパンダ来てると思ったんだけど、残念でした。FIATもっと力いれなきゃ やばいんじゃないかと・・(^^;

back 次へ