携帯付きカメラ
2003.12.17

相棒の携帯電話で撮った写真
ちゃんと撮れるんです ん〜(^^;
 相棒が、カメラ付き携帯電話を買ったのは、だいぶ前。ドコモのまわし物じゃないかと思うくらい詳しい人が選んだ一品です。 と云う私、カメラ付き携帯電話には、全く興味が無い。カメラはやっぱり音でしょ、一眼レフの「カシャ」って音じゃないと嫌。 腕がどうのじゃなくて、あの「カシャ」で、カメラ使ってるって気になるんです。 それにピントあってんだか、解らないのはパス。それを携帯に求めてもしょうがないけど、欲しいと思わないから買わない。
 で、カメラ付き携帯なんだけど、結構綺麗に取れます。 デジカメの世界じゃ600万画素オーバーもチラホラ出てますけど、パソコンで見たり、はがきサイズくらいに印刷するだけなら、200万画素、いや 100万画素で充分だと思ってる私には、携帯電話に付いてる、100万画素オーバーのカメラは、オーバースペックな気がします。なんで、もうカメラに携帯電話がくっついてるとしか云い様が無い。
 相棒の持ってる携帯もそうみたいです。。
 カメラはさぁ〜両手でしっかり持って、ちゃんとファインダー覗いて、ブレ無いように、しっかり固定してから撮るもんだって思ってるカメラ小僧からすると 今のカメラ付き携帯の、撮り方は、信じられないしょうね。
 片手で持って、ボタン ポンです。 普及してるデジカメもそうだから、何も云えないけど。でもなぁ〜 味ってあるじゃんね 撮ってる時の感覚。それが、無さ過ぎて苦手。
そう云えば、車もそうだね 運転してる時のフィーリングが、合わないとつまらなくなる。今時の車は、味が少ないからねぇ〜と、だんだん頑固じじぃ〜になってんじゃないかと 一抹の不安を覚える今日この頃でした。

back 次へ