2001.7.24
  いつのまにか、梅雨も終わって、半端じゃない暑さの夏がやってきました。
雨って、嫌いじゃないんですね。そりゃ通勤途中とか、出先で、雨降られたら嫌ですけど。キャンプに行った時の、タープの下とか、テントの中で、聞く、雨音って、好きなんですね パタパタパタって 音。
 ちゃりんこで、キャンプしてた、中学生の頃、今みたいな軽いテントなんて高くて買えない、安物の重たいテントは、雨が染みると、超重量級。でもそんなテントの中で、明日どこまで走ろうかって、地図みながら聞いてた雨音は、あまりの気持ちよさに、いつのまにか寝てしまうくらい。いつも思うんですが、テントの中で聞く雨音は、異常に落ち着きます。本読んでも、集中できるし・・でも寝ちゃいますけどね。
環境音楽って、捨てたもんじゃないんですね、ゆるやかな風の音だったり川のせせらぎの音だったり、人間には、気持ちの良くなる、音色とか、音の大きさが、きっとあって、そのツボにはまると、体がとろけるくらい、気持ちよくなる。都会では、雑音が多すぎますね。そのうち、雑音をかき消す、装置が開発されて、普及されたりして・・(^^;
 パタパタパタって音、キャンバ・トップにすれば、聞けるのかなぁ?
P.S ダブサン欲しい病は、ますます病状を悪化させてます(^^;
<写真>:パンダ乗りのあさくらさんのHPから拝借しました
 気持ちのいい写真が満載されてます 是非

back 次へ