2023年4月 更新
このホームページはこんなマシンで作っています | ||||||||||||||||||||
![]() |
2023年3月 出身:DELL Inspiron OS:Windowa11 Home 計算力:AMD Ryzen5 5625U 記憶力:16GB/256GB SSD 表現力:14型 |
Microsoft Office Personal 2021 | ||||||||||||||||||
![]() |
2014年6月 出身:富士通 LIFEBOOK FMVWRA1 OS:Windows 8.1 計算力:Core i3-4000M 記憶力:4GB/500GB 表現力:15.6型ワイド |
通信環境 フレッツ光 マンションタイプ VDSL方式(100Mbps) VH−100<3>E<S> 無線LAN NEC Aterm WR1200H IEEEE802.11.b/g |
||||||||||||||||||
本体;4号機(改2) 計算力:Core2 Duo E6300 記憶力:1GB/250GB ボード:ASUS P5B ケース:Cute ATX-818G5 2006年12月に中身が大変身! |
![]() |
|||||||||||||||||||
モニター: NANAO 56T・S 17inch 17型アパーチャグリル (トリニトロン)CRT AGピッチ 0.25mm Super ErgoCoat |
![]() |
スピーカー: Panasonic EABMPC70 スーパーベース・エフェクター方式 (3Way 5スピーカー) 18W 40〜25kHz |
||||||||||||||||||
![]() |
プリンター&スキャナー: Canon MP950 2006年3月から活躍中です。 |
|||||||||||||||||||
通信環境; Bフレッツ マンションタイプ (VH-502E/Web Caster V110) 入力関係: ロジスティックのマウスと ワコムのタブレット キーボードはパソコン1号機付属品 DELLのロゴ入りです。 |
![]() |
|||||||||||||||||||
5号機;(ようすけ君用) 計算力:Celeronの1GHz 記憶力:128MB/13GB ボード:Transcend TS-ABX31A ケース:TAO BW5-556-135 実はお父さん4号機の ケース変更品だったりします |
![]() |
|||||||||||||||||||
ソフトウエアはこんな感じ
|
昔使っていたパソコン達はこちらまで
![]() |