AREA

(2004.11.23 更新)

御無沙汰している皆さんに近況報告を・・・
 (毎月10日頃更新予定)


メニュー
バイク
テニス
自己紹介
写真館
バックナンバー

今月のニュース

  pin宇都宮での暮らし!
  pin家電製品次々故障!
  pinバイクも宇都宮市民に!
pin宇都宮での暮らし!

 宇都宮と言えば! 餃子の街ジャズの街・・・といろいろ町おこしを
 やってますが、我が家にはどっちも関係なく、普通に毎日を過ごしてます。

 まずは、あっという間にやめるかと思っていた、ようすけくんの野球が
 まだ続いています。

 嫁さん曰くは「だいぶ身体が締まってきた」とのこと
 野球の腕は??? ですが、毎日練習はしてるみたいです。

 そんなお兄ちゃんを見ているともひろくんですが、お兄ちゃんと一緒に
 野球に行き、監督から「来年学校に入ったら野球するか」と言われて
 「僕、サッカー!」と言い切ってます。 その場のフォローどうすんねん!!!



 そしてともひろくんは「お遊戯会」
 じゃんけんに勝って「桃太郎」

 いろんな衣装を着せて、台詞覚えさせて、ほんと幼稚園の方の
 ご苦労には頭が下がります。

 そう言えばさくらんぼ幼稚園の方が、このページを見つけられた
 とのこと。 お越し頂き、ありがとうございます。


 そしてこのコーナー最後は映画館。
 国内最大シート(幅60センチ)を全席に導入した
 TOHOシネマズ宇都宮。

 最近できたみたいで、むっちゃきれい。
 そしてすいていた。

 みんなでひさびさの映画に行ってきました。



pin家電製品 次々故障!

 こないだ家に帰ると「炊飯器壊れた」とのこと
 その日から飯が炊けないということですぐに近所のヤマダ電機へ
 (そう、このへんは家電量販店がしのぎを削る激戦区)

 けど、炊飯器だけで30機種以上並んでる!
 もう訳わからないんで、嫁さんに一任。

 ついでに念願の洗濯機も乾燥機付きに更新されてました。


マウスを写真の上に持ってきていただくと
新しい物に変わります。


pinバイクも宇都宮市民に!

 2年経たずに、足立ナンバーから、宇都宮ナンバーに変更となりました。
 変更手続きはもう慣れたもの?

 お役所仕事で**協会の建物をあちこち往復し、
 新しいナンバーをもらいました。

 今までは、右往左往してても東京の人でしたが、
 これからは地元の人になって
 しまいました。変な動きはできませんなー。

home back