The First of A Million Kisses
(アルバム, '88)
BMGビクター, R32P-1156(日本盤CD初回)
BMGビクター, RPT-8408(日本盤カセット)
BMGビクター, BVCP-7389(日本盤CD再発)
RCA, 74321 13439 2(英盤CD再発)
曲目
1. A Smile in A Whisper
2. Perfect
3. Moon On the Rain
4. Find My Love
5. Fairground Attraction
6. The Wind Knows My Name
7. Clare
8. Comedy Waltz
9. The Moon Is Mine
10. Station Street
11. Whispers
12. Allelujah
13. Falling Backwards
14. Mythology
*13, 14 はCDのみのボーナストラック
クレジット
(ソングライティング)
1〜10, 12〜14. Mark E. Nevin
11. Eddi Reader
(プロデュース)
Fairground Attraction and Kevin Moloney
チャート成績
アルバム:最高位2位(初登場7位)
シングル:Perfect - 最高位1位(2週)
Find My Love - 最高位7位
A Smile in a Whisper - 最高位75位
Clare - 最高位49位
解説
邦題はファースト・キッス。
'88の5月(日本は8月21日)にリリースされた、Fairground Attractionのデビュー盤にして唯一のオリジナル作となったアルバム。全英チャートには7位で初登場し、その後Find My Loveのヒットで再上昇、最高位2位(チャートによっては1位)を記録し、翌年のBrit Awardsでは最優秀アルバム賞を受賞。
アコースティックを基調としながらもさまざまな音楽的要素を取り込み、Mark E. Nevinの叙述的でロマンティックな歌詞をシンガーのEddi Readerが情感を込めて時には静かに、時には情熱的に歌う。現在でも地道に売れつづけている、'80年代終盤にイギリスから生まれた最良のアルバム。
PWL系やテクノが席巻していたイギリスの音楽シーンにこのアルバムが与えたインパクトは大きく、同時期にデビューしたHothouse Flowersとともに”アコースティック・レボリューション”の先頭に立つと評された。ちなみに私が彼等の音楽を聞くようになったきっかけは、’88年のミュージックマガジン誌9月号において9人の評論家が選ぶ”今年ピカリの新人達”という企画で、Hothouse Flowersのデビュー作に次いでこのアルバムが多くの票を集めていたのに興味を持ったことであった。
雑誌などで'80sのベストを選ぶ時にはほぼ間違いなく名前が挙がる名盤であり、解散後も多くのベスト編集盤が各国で発売されていることが、このアルバムの持っていたインパクトと重要さを物語る。
Discographyに戻る
トップページに戻る