◆ Broad Cast Listener ◆

1. きっかけ 2. 購入 3. ・・・。 4. さらなる投資 5. 仲間入り



1. きっかけ

2度目のシンガポール出張(研修)は、 まずまずではあった。 と、 思う。 まず、 トレーナーがフィンランド人であったことが幸いした。 フィンランド人の英語はえてしてゆっくりだし、 彼らなりの単語の発音方法の法則さえ把握すればなんとかなるものである(例:"schedule"は"しぇでゅーる"、 "generate"は"げねれーと"など)。
とはいえ、 研修に来てる連中はシンガポーリアンやマレージアン。 マンダリン訛りのマシンガン英語(たいがい超早口)は、 一発で聞き取れるものではない。
というわけで、 耳を慣らさないといかんなあということで。



2. 購入

英会話CDとか買ってみたこともあるけど、 そーじゃないんだよね。 なんつーか、 一日中ずーーーーーっとだらだら英語を流してたいんだよね。 となると、 CATVでBBCとかCNNチャンネルを付けておく? マンションだし、 CATVはきつかろう。 それに、 あれってニュースとかならいいけど、 つまんない特番などがあってイマイチうざかったりする。 じゃあ??
じゃあ、 以前から気になってた「短波放送」!
さっそく短波ラジオを物色だ!

とネットで検索すると・・・意外と短波フリーク(とは言わんだろが)サイトは少ないような。
SONYがけっこういろんなグレードで出してるんだね。 他のメーカーはいまいちっぽい? さすがトランジスタラジオで功成り名遂げたSONYだけのことはあるね。 しかも超ちっちゃいモデルまであって超欲しい! 思い立ったが吉日な妻に感化されたわけでもないが、 欲しいとなるとそわそわ。 さっそくDEODEO@紙屋町へGO!



さてどれがいいかいな。 ぴっこいやつもいいけれど、 「new!」と書かれた新型もラジオっぽくてグーよ。
  1. もともとラジオは聞かない
  2. 出張とかで持ち歩くとは思えん
  3. スピーカーは大きい方がよいだろう
ということで、 ICF-SW7600GRをご購入!



3. ・・・。

帰宅するや、 開梱。 Wave Handbookに習って周波数を合わせてみる。 デジタルで合わせるので楽ちん。 でも・・・。
砂嵐??? 付属のワイヤーアンテナをベランダに張り巡らせても結果は同じ。
・・・「英語のヒアリング練習に短波放送を」ってよく聞くけど・・・どゆこと? 短波ラジオを売りたいメーカーのほぼ詐欺な策略? 山がちな己斐の電波状況が悪い?いや、 短波だしそこまで敏感なこともないのでは??? じゃあなんで???
「株で大損」・・・そんな言葉が脳裏をよぎる・・・。自己投資失敗か???



4. さらなる投資

ここまで来たら引き下がれん。 毒を食らわば皿まで! ということで、 外部アクティブアンテナを買うことに。 DEODEO紙屋町店では在庫なしとのこと。 不甲斐ない。 ベスト電器(電気?電機?)に行くと・・・無線コーナーとか作ってあるよ。 アヤシイアンテナや機器、 おおっ、 モールス信号の教材まで???トンツーやってみる??
こちらには在庫があったので、 ご購入に至ったのであった。



5. 仲間入り

帰宅。 セッティング用の金具はあとまわしにして、 とりあえずラジオにつないでみましょうよ。 これで受信ができなければ・・・そんときゃYahoo!オークションで叩き売ってやればいいさ。
アンテナコントローラーには単三電池が6本も必要ときやがる。 むちゃくちゃやん? ラジオから4本、 愛用の目覚まし時計から2本工面してスイッチオン!
おおっ!!!
BBCが入った!!!
やったーーーーーー!!!
他は??? VOAも入るじょ。 あとは? ラジオたんぱも入ったし。 なんだこのチャイナチックな音楽は?? ドイッチュヴェレ?も入った。 よっしゃー!!!

ということで、 晴れてBCLの仲間入りとなったのでした。
あ、 いや、 もちろん、 目的は英語聞き取り能力の向上というやつでして、 この道にずぶずぶ足を踏み入れるつもりはござらんっすよ。

でも、 ICF-SW1とかキュートかも・・・。
昔の短波ラジオとかもかっちょええかも・・・。 ←はまる兆し?





back 2 etc page