お笑い百人一首

 

071

夕されば門田の稲葉おとづれてあしのまろやに秋風ぞふく(大納言経信)

許されば門田の稲葉おとづれてあしのまろやに秋風とほす(ポコ)

 

072

音にきく高師の浜のあだ波はかけじや袖のぬれもこそすれ(祐子内親王家紀伊)

音にきくチャーリー浜の芸風はかけじや袖のあ〜りませんか(ポコ)

 

073

高砂の尾の上のさくら咲きにけり外山の霞たたずもあらなむ(前中納言匡房)

高砂の尾の上のさくら先に蹴り外山の霞をかくすはなふぶき(ポコ)

 

074

うかりける人を初瀬の山おろしよはげしかれとはいのらぬものを(源俊頼朝臣)

受かりける人は初瀬の山おろしにはげしかれとはいのらぬものを(ポコ)

 

075

契りおきしさせもが露を命にてあはれことしの秋もいぬめり(藤原基俊)

千切りおきし根菜干さぬ命にてあはれダイコの秋もいぬめり(ポコ)

 

076 

わたの原こぎ出でてみれば久かたの雲ゐにまがふおきつ白波(法性寺入道前関白太政大臣)

和田と原呑み出でてみれば久かたの雲あめ越えたさつま白波(ポコ)

 

077 

瀬をはやみ岩にせかるる滝川のわれても末に逢はむとぞ思ふ(崇徳院)

背には岩ひとにせかされ滝川をわらわれた末渡らむとぞ思ふ(ポコ)

 

078

淡路島かよふ千鳥のなく声にいくよねざめぬすまの関守(源兼昌)

淡路島かよふ出前のおか持ちに行く嫁ことほぐ寿司のおおもり(ポコ)

 

079

秋風にたなびく雲のたえまよりもれ出づる月のかげのさやけさ(左京大夫顕輔)

秋風にたなびくズラのはえまよりもれ出づる禿のかげのさやけさ(ポコ)

 

080

ながからむ心もしらず黒髪のみだれてけさは物をこそおもへ(待賢門院堀河)

ながからむ心もしらず長考にみだれ差し手に恥をこそおもへ(ポコ)

 

 

 

シャレ研究室へ

 

【参考文献】『親子で覚える百人一首』新藤協三監修 KKベストセラーズ