お笑い百人一首

 

031

朝ぼらけ有明の月とみるまでに吉野のさとにふれる白雪(坂上是則)

朝廷に古今が日のめみるまでに吉野のさとにふれる貫之(ポコ)

 

032

山川に風のかけたるしがらみは流れもあへぬもみぢなりけり(春道列樹)

谷川の棋風にかけたしがらみは流れるやうな即詰みなりけり(ポコ)

 

033

久かたの光のどけき春の日にしづ心なく花のちるらむ(紀友則)

久かたの光のどけき小春日にしづ心なく腹のなるらむ(ポコ)

 

034

誰をかも知る人にせむ高砂の松もむかしの友ならなくに(藤原興風)

誰もかも人に知らるる高砂やこの浦船に帆をあげてまで(ポコ)

 

035

人はいさ心も知らずふるさとは花ぞむかしの香ににほひける(紀貫之)

今は人が心つくしてふるさとは花ぞむかしの香ににほひける(ポコ)

 

036

夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを雲のいづこに月やどるらむ(清原深養父)

夏の夜はまだ酔はぬのに空けぬるを店のいづこに酒やどるらむ(ポコ)

 

037

白露に風のふきしく秋の野はつらぬきとめぬ玉ぞちりける(文屋朝康)

素人が風のふきしく秋の野でつばめとるとき汗ぞちりける(ポコ)

 

038

忘らるる身をば思はず誓ひてし人の命の惜しくもあるかな(右近)

忘れずに身をば思ひて薬のむ自分の命の惜しくもあるかな(ポコ)

 

039

浅茅生の小野の篠原忍ぶれどあまりてなどか人の恋しき(参議等)

浅知恵の子供の仕業忍ぶれどあまりてなどか親の声しき(ポコ)

 

040

忍ぶれど色に出でにけりわが恋は物やおもふと人のとふまで(平兼盛)

忍ぶれど色に出でにける恋はなし物やおもふと人にとふだけ(ポコ)

 

 

シャレ研究室へ

 

【参考文献】『親子で覚える百人一首』新藤協三監修 KKベストセラーズ