prev


DDC  Display Data Channel
 ディスプレイのコネクタに2本出ててモニタとやりとりするやつ。さて問題は9ピンだが。
  → 
 
DDC/CI  Display Data Channel Command Interface
 DDCの拡張。データ取るだけじゃなくてコマンドも投げられる。
  → 
 
DDCD  Double Density CD
 SonyとPhilipsの、普通の2倍の容量があるCD-ROMの規格。
  → 
 
DDE  Dynamic Data Exchange
 Windowsでアプリどうしがデータをやりとりするやつ。もう使われない。
  → OLE
 
DDI  Device Driver Interface
 でばどらのいんたーふぇいす。
  → 
 
DDI  Daini Denden, Inc.
 第二電電。「第二」位にはなれなかったようで。KDDIになりました。
  → http://www.kddi.com/
 
DDK  Device Driver Development Kit
 デバイスドライバを開発させるためにOSメーカーなどが開発者に配るやつ。
  → 
 
DDL  Data Definition Language
 SQLで、データを定義する文のこと。
  → DML
 
DDL  Data Description Language
 データベースとかで、データを記述するための言語。
  → 
 
DDMA  Distributed DMA
 ISADMAPCIで使うための規格。あらかじめブリッジに割り振ってしまう。
  → 
 
DDML  Document Definition Markup Language
 XMLスキーマの一種らしい。
  → 
 
DDNS  Dynamic DNS
 何か変更されるとすぐに他のサーバにも反映されるタイプのDNS
  → 
 
DDoS  Distributed Denial of Services
 分散型のDoS。あちこちのサーバを踏み台にして攻撃する。
  → 
 
DDR  Double Data Rate
 クロック信号の両エッジに同期してデータ転送を行なうこと。またはそういうSDRAM
  → SDR
 
DDS  Digital Data Storage
 よ〜するにコンピュータ用のDAT
  → 
 
DDV  Dialog Data Validation
 MFCで、ダイアログに出てくるデータの長さとかを勝手にチェックしてくれる。
  → DDX
 
DDWG  Digital Display Working Group
 表示関係の標準化の団体。
  → http://www.ddwg.org/
 
DDX  Digital Data Exchange
 NTTのパケットデータ通信サービス。
  → 
 
DDX  Dialog Data Exchange
 MFCで、ダイアログを開くと変数の値が勝手に出てくる。んでOKすると変数に反映される。
  → DDV
 
DDX-P  Digital Data Exchange Packet
 第1種のDDXサービス。
  → 
 
DDX-TP  Digital Data Exchange Telephone Packet
 第2種のDDXサービス。手抜きな説明でごめんなさい。
  → 
 

next