みんなの介護 17/03/21更新 ・はじめに ・母と過ごす日々(アルツハイマー介護日誌:最新の記事はこちらです。) ・介護の必需品ご紹介4/20 *はじめに* このHPを始めたのが2000年の9月。自分の生徒達の参考になればと思い、ピアノについて書き始めました。ついでに趣味の山登りのページも併設し、 不思議な組合せのHPが誕生しました。 それが、暫くすると思いがけず父の介護が始まりました。思い返せば2002年、不可解な転倒による怪我から始まり、次いで難病指定の進行性核上性麻痺(PSP)と診断されました。その介護は当然私(と母)にとって初めての経験であり、 また苦難と試練の日々でもありました。 比較的患者が少ないため参考になるサイトも少なく、もしも同病の人があれば何かの手がかりになるかと思い、その介護をHPに書き始めたのが2004年でした。) 一時期は壮絶と言ってもよい生活でしたが、その後様々な局面を経て、最終的には入院先の精神科で父が亡くなったのが2007年8月。病気と知ってから5年ですね。 母も私もかなり消耗し、正直、これでやっと一息つけると思ったですが・・・。
ちょうどその1年後、母の小さな異変に気付きました。早速、物忘れ外来に連れていくと、何とアルツハイマーの初期と言う診断でした。日記代わりにつけている「寝言」を当時のまま掲載します。 介護で必要となるものなど。 ![]() ◆介護に必要なもの・あると便利なもの(順不同)
戻る |