上の写真は2年ほど前に撮った写真です。今では珍しい木造校舎の小学校で、懐かしさから写真に撮りました。ただこの小学校自体は昭和59年に休校になっており、学校としての役目はとうに終えていました。なかなかいい味を出している建物でしたが、なんとこの校舎が昨年解体されてしまったことを知りました。
ということは、今となってはもう撮影できない風景となってしまったのですね。写真に撮ると言うことは、やっぱり何かしら意味があることなんだなぁと思います。
ところで引っ越し先がやっと決まりました。土曜日に下見をしてその場で決めました。家賃は想定よりも高かったけど、いまよりは月1万円ほど安くなる....はずかな。来月末ぐらいに引っ越し予定です。来月はとても忙しくなりそう....。
ちょっと家賃が魅力の賃貸を見つけて、今日、会社を休んで部屋を内覧しに行きました。
しかし室内はかなり古くて傷みもあり、床も何かぶよぶよします。致命的なのは車が止めにくいこと。当てが外れてしまいました。とほほ。
いろいろ探しますがやっぱり家賃が安いのは安いなりの理由があるわけでして、それはいかんともしがたいわけでして。ああ、今は生命保険見直しも暇がとれなくて一時停止中です。
どうにも後回しにしてきた引っ越し先探しも、いよいよおしりに火がついて、もう決めないとやばくなってきました。今日は不動産屋さんを2カ所回りました。本当は3カ所まわりたかったんですが、3件目が駐車場がいっぱいで止められませんでした。
物件探しも最近はネットが主流なので、ネットで検索、さっと電話、即現地視察で決めてしまうのがいいんでしょうが、不動産屋さんに直接行くと、ときどき(ネットや雑誌に載せる前の)掘り出し物があったりするのです。ただ今日は収穫はありませんでした。そういえば、今日案内してもらった家賃3万5千円の物件、とても古くて部屋の中もすこしカビっぽかったけど、なにか昭和の古いにおいがしました。日当たり悪くて裏がすぐ川なんで契約はしませんでしたけど、結局、今の私にはこれぐらいがちょうどいいのかも。
ああいかん、生保も検討しなくては。
家計における固定費削減のため、生命保険の見直し作業に入っています。が、内容が複雑でよくわからん....。安易に補償は下げたくないのだが、収入が途絶えると今の金額だと払い続けるのが難しくなる。
最小のコストで最大の保証を得たいのだが、いつどんな病気になるかなんてわからないし....。とりあえず死亡保障はカット!、そこそこの医療保険と、あと何とか所得補償保険をつけたいのだが、年齢がネックになって保険料が思ったほど安くならない...。しかも今はやりのネット保険でもそう。しかも所得補償保険などは安定した職業についていないと入れないとかきびちい条件が...。
所得補償保険は後回しにして、とりあえず医療保険だけにして安くする方向で検討するか....。
年会費無料のクレジットカードの審査に通り、カードも配達されてきたので、今まで使っていた2枚のクレジットカードを解約しました。解約したのは年会費が必要なものです。必要と言っても1000円と2300円なので大きいわけではないのですが、それでも節約のためには無駄なお金は使わないようにしないとね。
しかしカードの申し込みから手元に来るまで2〜3週間かかるというのに、解約は一瞬ですなぁ...。皆さん、クレジットカードの作成は在職中に済ませましょう。
西日本の高速千円がついにこの19日で終わるそうです。四国から本州に渡るためには大橋を通過せねばならず、その金額がとても高いので、大橋区間だけ別料金1000円だとしても、すごく助かってました。
これで高速はあまり使わなくなるでしょう。帰省も回数を減らすことになるかも。せめて今週末、来週末どちらかは、高速を使ってフィナーレと行きたいものです。
田んぼに水が張られ、田植えも終わって、夜はカエルの鳴き声がうるさくなってきました。ただ夜のウォーキンでは、水面に民家の明かりが反射して、この時期しか見られない美しい光景が見られます。まるで湖畔を散歩しているみたいです。
先月の家計の赤字は9万円に達しました。2年ごとの賃貸の総合保険更新料と、それに自動車の任意保険の保険料の払い込み、そこへ自動車税の払い込みが重なって火の車です。人生って、転がり始めると転落も早いものです。
この日本の一大事に、内閣不信任決議案の提出ドタバタである。国民不在も甚だしい。今の政治に何が、それすら今の政治家は反芻できないらしい。
なんなんだろうね、この失望感.....。