リンク | ||
尾瀬の花図鑑 | 尾瀬の花 | 尾瀬自然保護ネットワーク |
標準和名 | 科・属名 | 漢字表記 |
キンポウゲ | キンポウゲ科 キンポウゲ属 | 金鳳花 別名:ウマノアシガタ(馬の脚形) |
![]() |
![]() |
九州〜北海道の日当たりの良い山地・湿った登山道脇などに分布する多年草。 キンポウゲの特徴は金属的な光沢のある黄金色の花で、しばしば群生するので見応えがある。 |
尾瀬でのキンポウゲはそれほど多くはなく、一ノ瀬周辺、山ノ鼻周辺などで6月末〜7月初旬に見かけ撮影した経験があるだけで、仲間のキツネノボタンは多いのに不思議である。 尾瀬には高山型のミヤマキンポウゲも高所に分布している。 |