北川温泉
北川温泉
黒根岩風呂
2001.7(入浴)
 |
黒根岩風呂から温泉街方向
|
 |
黒根岩風呂前にて
|
北川温泉は
南伊豆に行くときに何時もその横を通り抜ける。その波打ち際
にある露天風呂はかなり有名で雑誌とかガイドブック、テレビなどでよく見ることができる。以前下田に行く
途中車を停めて中を覗いて見たこともあるのだが、その時は営業時間外で湯舟には湯がなかった。
伊豆の海岸沿いの露天風呂でその内入ってみたいと思っていた露天風呂の1つである。
今日泊まる
「ホテル吉祥亭別館」にチェックインして部屋で暫く休むと
早速海岸の露天風呂に行くことにする。フロントに頼むと車で送って貰えるということなので事前に頼み
車で露天風呂の前まで送って貰う。この辺りの旅館の浴衣を着ているとフリーパスという感じで番台の
おじさんに会釈をして中に入る。

|
混浴中 |

|
露天風呂全景 |
風呂は混浴で
男性用は更衣室という区切られた部屋はなく湯舟の端に造ら
れているので丸見えという感じだが、流石に女性用は板塀で囲まれている。で浴衣を脱いで風呂にはいる。既に先客が10数名入っていた。ここは混浴なのだが女性も2〜3名入って
いて女房殿もタオルを巻いて入ることにしたようである。湯船からアメリカを見ようというのがキャッチ
フレーズだが湯船からは流石海に向かって開放感抜群である。湯船が3つばかりあり、奥に円形型、手前に
真ん中に岩で仕切られた湯船が2つある
開放感満点の
入浴を満喫して風呂から上がり、露天風呂の入り口で暫く待って
いると旅館からの迎えの車が来た。
満足度:風呂**** 料理 部屋 接客
施設の概要
所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉 Tel: 0557-23-3997(観光協会)
交通 ・伊豆急伊豆北川駅から徒歩15分。
・西湘バイパス→国道135号経由→伊東→北川温泉
施設 露天風呂 駐車場 数台
泉質 含石膏泉弱食塩泉
効能 神経痛、リウマチ、冷え性など
日帰り利用料金 600円 日帰り営業時間 06:30〜09:30 16:00〜23:00
(女性タイム 19:00〜21:00)