元肥の散布と耕起
_small.JPG) |
風邪が本格的に治っていないが、季節は待ってくれません。体に鞭打って元肥を散布しました。全部で900Kgを撒きました。(4枚の田圃)辛い!(08-03-18) |
運が良いのか、散布翌日には雨が降り、斑になっていた肥料が全体に行き渡ったようです。このまま、湛水を続けていけば、暖かくなって、水生生物も動き回ってくれることだと思います。
(08-03-20) |
_small.JPG) |
_small.JPG) |
これで全ての圃場の耕起が終わり暫く水を張って代掻きを待つだけとなりました。上記の圃場の耕起から約3週間、それでも緩い所があり、トラクターが安全に走行できるところだけを耕したものです。
(08-04-6)
翌日に雨が降り水も満水 |
ホーム 目次
冬期湛水 播種
|