ルパンVSコナン
先月TVで金曜特別ロードショーとして「ルパン三世VS名探偵コナン」
という番組があったので、思わずみてしまいました。
始まる前は、対決ということなので、ルパンファンとしてはルパンに勝ってほしい、
勝つにしても大人な勝ち方がいいと思い願っていたのですが、
結局のところ勝負というより協力(?)し合ったような、顔合わせのような感じでした。
それはそれでよかったです。最後は少し「カリオストロ」のようではありましたが。
栗田さんのルパンの声もだいぶ板についてきました。
山田さんが亡くなってから、ルパン離れをしていた私でしたが、少し前の作品を
みてみようかな、とも思いました。ただ、他の四人の方の声がさすがに
お年の声にきこえてしまって…。こればかりはどうしようもないのかもしれません。
それから、オープニングとエンディングの曲が、ルパンで始まり
ルパンで終わったのは、コナンの方にこれといった不変のテーマ曲が定まっていないから
だったのでしょうか。やはり。
それこそ、その時代の趣向の違いともいえるのかもしれません。
昔から今も続いているサザエさんの曲のように。
全体的には、それぞれの番組の味がよく出ていて
おもしろく楽しむことができました。
私としてはよかったです。この分だと第二弾も望めそうな感じでしょうか。
コナンも「次は捕まえるから」なんて言っていましたし。
期待したいところです。
<2009.04.15 vol.108>