アンの青春の明日が輝く言葉 第145回

古き秩序はうつろい、新しき秩序へとすみやかに変わっていく。──『アンの青春』第30章

この一節は、英国詩人テニスンの詩「アーサー王の死」からの引用です。
ダイアナの婚約、アンの離島と大学進学、リンド夫人とマリラの同居、グリーン・ゲイブルズの改造……。のどかなアヴォンリーでも、人々の暮らしは移り変わっていきます。その慌ただしさのなかで、アンは、喜びとともに、一抹の寂しさを覚えます。
私たちも、世の中の変化にわくわくして面白く感じることもあれば、逆に、戸惑ったり寂しく感じることもあるでしょう。
でも、人は、生きているからこそ、まわりの世界が変わっていくのです。
グリーン・ゲイブルズの隣人ハリソンさんが、アンに言います。
「変化は、すべてがありがたいもんじゃないが、変わるということは、大事なことだ」
さあ、あなたも、新しいあなたへ、新しい世界へ、歩いていってください。(松本侑子)

「『赤毛のアン』の英語セミナー」(10/4、10/11、10/18開催)
全3回分の受付〆切は、10月3日(金)です。
興味がおありの方は、お早めに、お申し込みください!

力詳細 驪次へ 麗戻る 黎目次 戀トップ