収録・紹介された雑誌
NU_KEのソフトを誌上で紹介、または付録CDに収録していただいた雑誌です。NiftyのFGPSスタッフが執筆陣となった各種の特集では、Naviconシリーズを精力的に紹介していただき、ソフト普及にお力添えをいただきました。 |
PC WAVE 廃刊が悲しい(/_;) |
97年11月号 | 特集「究極のモバイル『パソコンGPS』」 FGPSスタッフによる特集。特別に私にも記事執筆の機会をいただき、Naviconシリーズ初代のNaviconについて、4ページも書かせていただきました。 |
1997年12月号 | 前号に続く特集のなかで、コラム「車載用電源アダプタ『NW802L』入手方法」を執筆。 | |
1998年2月号 | Topics Navin'You ver1.0 の記事中でGPSLINKを紹介していだきました。 | |
DOS/V POWER REPORT | 1997年12月号 | Naviconが紙面で紹介され、付録CD-ROMに収録されました。 |
1998年1月号 | Naviconが紙面で紹介され、付録CD-ROMに収録されました。 | |
1999年4月号 | NaviconU、NaviconV、AP Search が付録CD-ROMに収録されました。 | |
DOS/V MAGAZINE | 1998年12/1号 | Webcon が付録CD-ROMに収録されました。 |
1999年2/15号 | 特別企画2 GPSナビゲーション完全中継 FGPSスタッフによる特集。NaviconUを紹介していただきました。 |
|
1999年7/15号 | 特集3 電子化で広がる地図の世界 FGPSスタッフによる特集。NaviconU、NaviconV、AP Search を紹介していただき、付録CD-ROMにも収録されました。 |
|
Mobile PRESS | 1998年8月号 | 巻末綴じ込み特別付録 パソコンGPSを使いこなそう FGPSスタッフによる特集。NaviconU(GPSLINK)を紹介していただきました。また、ProAtlas開発スタッフとNavin'You開発スタッフの座談会では、Navin'You ver2.0以降のProAtlas表示機能は、GPSLINKが刺激になったと、ありがたい言葉をいただきました。 |
ASCII DOS/V ISSUE | 1998年12月号 | コラム中にLib100ナビの写真が掲載されました。ただ、依頼の趣旨と違い、記事の内容は“PC-GPSはたいしたことない”というもので、写真を使われたσ(・・)はまぬけの代表のような扱いになったので、気分害しました。 |
AP Search紹介の書籍・雑誌 |
|
学研 PCing 1999年6月号 | 紙面紹介&付録CD収録 |
宝島MOOK「インターネットの便利技」 | 紙面紹介 |
技術評論社「ノートPC徹底活用術」 | 紙面紹介 |
「TECH Win」 2000年2号 | 付録CD-ROM収録 |
「日経モバイル」2000年4月号 | オンラインソフトGallery 「通信環境を整えよう!」で紙面紹介 |
Copyright: NU_KE(VEP00237@nifty.ne.jp)