スカジャンなぞデザインしてみる |
相方の従弟に男の子が生まれました。 相方一族は父方も母方も 見事に男系ですが(義母が唯一の女性ってくらいに) またしても男の子。 所謂お祝いってやつは出産と同時にしたわけですが 相方弟が、「スカジャンをプレゼントしよう」と言い出しました。 あれなんですね。 スカジャンの刺繍を自分でデザインして作ることが出来るやつで お祝いを作ろうと。 相方従弟のマコー氏は、相方同様釣り好きでして 「チヌ(黒鯛)」をあげることを 相方共々目標にしていた男です。 チヌ釣りってのは、ロマンだそうです。 ヘチ釣り(防波堤の縁で、ほとんど真下に糸を垂らして釣る釣り方)は、ロマンで すってよ。奥さん!!! ということで、イラストは私が依頼されたわけですが 題材は「チヌのヘチ釣り」 その、釣り方のスタイルや黒鯛の形なんかは私は素人ですから 監修は相方。 私は自分の描きたいモノを自分の好きなように描くのは出来るんですけど そうじゃないものを題材に描くと途端に下手くそになる。 このへんがまだまだイラストに関しても素人なわけですけど それでも、折角の経験ですから、相方の言う通りに あーでもない、こーでもないと イラストを描いてみました。 ![]() 人の形から、なにから、全て相方の指示。 難しい。 ![]() 表は黒鯛。 このライン(釣り糸)が赤いところとか、 このラインのたるみ具合とかが、「釣り師にはわかる」ってところらしいです。 このデザイン画を提出して お店で刺繍をしてもらいます。 私の普段のイラストってご存じの如く、面というより、線ですから こんな風にべったりと色面にすると、不思議な感じ。 刺繍にするのに、線画ってわけにもいかないですからねえ。 それでも刺繍にするには、いろいろあったらしく 何度か相方のところに指示を仰ぐ電話が お店から入ったようです。 指示を仰ぐおばちゃんが、毎回毎回電話しながら 含み笑いだったそうですよ。 そりゃあ、こんな変わったデザインに しかも「青イソ最高!!」ですからねえ。 青イソ=青イソメ ミミズのような形状の釣り餌。釣り餌界では大変ポピュラーなもの。 イラストの人物の後部にある、金色の長いの、あれが青イソメ。 青イソメ、描くのにもっとも苦労したものです。 たかだか大型ミミズ程度の虫を上り龍の如く描けってんですからね。 そして、出来上がったのがこちら。 ![]() ![]() おー。すごい。かっこええ。大爆笑だ。 黒の地だったので、長靴が消えちゃってますけど。 このスカジャンに関しては、 マコー氏(グラフィックデザイナー)のHPでの紹介の方が綺麗でかっちょええので そちらもご参照下さいまし。 スカジャン、阿呆デザイン、承ろうかしらん。 |
<< −− back −− >> |
TOP |