いろいろ手作りします。
食べ物に限らず、あれやこれや。
そうすると、容器も自分で用意します。
気に入った瓶なんかは取って置いて再利用します。
そのままだと寂しいので、自分でラベルなんかを作ったりします。

最近は石鹸も手作りなので、それも紙に包んでラベルを貼っておきます。
そうしておかないと、それが何の石鹸だかわからなくなるからです。
ところてん方式にモノを忘れていくもので。
人に上げるためではなく、自分が使うために、ラベルを貼ります。

やりたがりと、めんどくさがりが同居しているので
やるときは一遍にいくつかをどさどさっと作ります。

本日は石鹸とリンスのラベル貼り。



私の机の上のマーカー。
ラベルを作るときの着色はだいたいマーカー。
これはごくごく一部。
よく使う色ばかりを集めたもの。
このほかにも自作の画材棚にコピックというマーカーが
ずらり100色くらい並んでいます。
私が画材フェチと言われる所以。



雑多な机の上で包まれるのを待つ石鹸。
「寒いよ寒いよ。早く包んで。」



気の向くまま、思いつくままにラベルを作りました。
今回は手書き文字の代わりにアルファベットのはんこで。
これも10年以上前に購入したモノ。
中学生くらいから画材フェチ。



石鹸とリンスのボトル出来上がり。
ラベルは、透明の幅広のテープで貼り付けます。
ガムテープくらいの大きさのやつです。あれは重宝します。
水にも強いし、見た目も綺麗で言うことなし。



リンスのボトルはワインビネガーが入っていたボトルと
叙々苑の焼き肉のたれの瓶で御座います。
瓶の形が可愛ければ、それでよし。
あ、でも、使い勝手も大事。
ラベルの文字は後で調べたら、綴りが間違えだらけでした。
最近辞書ひくのがめんどくさくてね・・。大目に見てね。



アップアップ
紫芋石鹸が入っております。
薄手の半透明の紙と、
割れ物の配送を頼んだときにブツがくるんであった
薄手の紙の2種で包んでみました。
家用なので、家にあるものを使います。
主婦ですもの。
ラベルはちょっと紫芋を意識してみました。
家庭用ですが、人が来て、何か手みやげを・・と思ったら
このまま渡しちゃったりもします。
それを念頭に置いて、綺麗に包めたもの、ラベルの出来がいいものは
後回しに使うようにします。
主婦ですもの(?)



人体モデルも眺めております。
秘書猫も私の所業を監視しております。(作り終えて横を見たらこんな顔してた。)
寒くなってベランダから作業部屋に越してきたベンジャミン・フランクリンも 応援してくれてます。
(春に害虫駆除したらハゲジャミンになったのが、ここまで復活しました。ほほほ)



<< −− back −− >>




TOP