
少子・高齢人口減少時代
土佐市の未来のために誠実に全力投球!
みなさまと力を合わせて!!
野村まさえのめざす
地方分権の「まちづくり」
電話: 088-852-3800
Email: m15@n.email.ne.jp
少子・高齢人口減少時代
土佐市の未来のために誠実に全力投球!
みなさまと力を合わせて!!
野村まさえのめざす
地方分権の「まちづくり」
土佐市バイパス延伸(蓮池地区)推進。鎌田井筋洪水対策、ポンプ車基盤整備後の効果最大の運用推進。南海地震対策、喫緊の課題強化に推進。波介川河口導流事業の効果を高めるため、長池川、火渡川などの改修整備を推進する。 地域交通の充実(ドラゴンバスを市民病院まで運用する)ことなどを推進する。
命を守る農業、商店街の活性化を推進、若者が定住できるまちを目指す。中層式魚礁設置、アサリの再生を推進する。
子育て支援の充実、子育て支援包括支援センターの充実。働く場づくり。就労支援の充実を推進する。
お互いの人権を尊重しあうまち。 高齢者、子ども、障がい者の方々が希望のもてる健康福祉をめざす。福祉分野の透明化、地域医療を守る、介護保険など社会保障の充実を推進する。
まちづくりは人づくりから、教育予算の充実、未来を開く子どもの教育、生涯学習。 スポーツの振興を図り、教育、歴史を大切に文化の充実したまちをめざす。 複合文化施設の内容の充実を推進する。