本文へスキップ

北区王子 駒込 西巣鴨 営団地下鉄南北線 西ヶ原駅下車 徒歩1分 【西ヶ原東洋整体院】

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.080−5537−9744

〒114-0024 東京都北区西ヶ原2−39−14

施術について

押す揉むだけじゃない独自の技法

ゆらし技法

全体的なほぐし&チェックに使っている技法です。
慢性的な痛みやコリは骨格のゆがみや筋肉の収縮によって起きています。
緊張した人の動きがどこかぎこちなかったり、こわばって見えたりと身体に力が入っているとスムーズに揺れたり、ブラブラが出来ません。そんな時、やさしく揺らしてあげることで緊張が解けやすくなり解放へと向かいます。
また、不自然な揺れをしている所には歪みがあり、その部位を見逃さず、丁寧にほぐすことで
無理な矯正をぜずに身体の歪みをとる除いていきます。

二点押圧技法

頑固なコリや痛みの場所の原因はバランスが崩れることで他の場所からの影響を補うために筋肉が硬くなってしまっていることが実は多々あります。大雑把なたとえかもしれませんが
大人と子供がバランスよく綱引きをしていると想像してみてください。ですが、つい大人がグイグイ引っ張ると子供は引きずられながら悲鳴をあげます。これが痛みの信号だと思ってください。夢中になった大人に外から注意を入れバランスが戻ると子供は楽しんで綱引きを続けます。

各種ストレッチ技法

独自の技法だけではなく、通常の押す・揉むマッサージテクニックやまた時としてストレッチ療法なども取り入れています。
患者さんの筋肉の硬さ、緊張具合を感じ取り、静的ストレッチ、または動的ストレッチを使い分けています。
また 筋膜リリースや操体法、
東洋医学に基づく経絡療法なども取り入れています。
西ヶ原東洋整体院
東京都北区西ヶ原2−39−14
月・火・金  9:00〜13:00
木・土・日  9:00〜20:00
定休日      水曜日

ご予約はお電話で
4月のお休み

現在、事前予約の方のみ施術を行っています。
詳しくはお電話にてお問い合わせください。

西ヶ原東洋整体院

〒114-0024
東京都北区西ヶ原2−39−14
TEL 080−5537−9744

月・火・金 9:00〜13:00
木・土・日 9:00〜19:00
 定休日   水曜日

院長ブログ
ブログタイトル

スマートフォン版