渡り廊下改築

(祖師廊)

屋根仕舞い

  

ひとつひとつ御前様と相談され位置を確認の大工さん達。無節の垂木が丁寧にはめ込まれていきました。

  

金色に輝くヒノキ群。これだけでも美しいです。インパクトドリルではなく、五寸クギを打ち込む大工さん達。大変そうでした。

  

垂木が終わると、またまた無節の板を張っていきました。屋根の完成です。     ↑は、扇垂木工法です。お見事!

  

特殊なシートを張り巡らして防水加工。別種をその上に張り、二枚重ね。

廊下の板張り

  

厚さ4センチの板を横向きに張っていきました。厚板との接合は、雇いサネを使用。    ↑これがヒノキのサネです。

  

廊下そのものの力を増す作業と、仕上げが一緒になった工法は、神経を使うようでした。丁寧に計りながら張っていました。

いよいよ、瓦が載っていきます。まもなく完成の祖師廊下です。

平成26年7月9日の様子でした。


棟上げ!

平成26年6月25日

 

エヌキューブの田中社長以下社員のみなさんが、刻みを終え乗り込んで来られました。

  

総ヒノキ造りの廊下です!

  

薫りのいい境内となりました。ヒノキのにおいです。

  

美しく見事な材料を惜しみなく使用した廊下です。

  

そーっと大事に運ぶエヌキューブの大工さん達。気を使っていました。

  

金物を使わず、ヒノキのクギを打ち込んでいました。

  

    

 

本佛寺境内に新名所誕生です。50メートルを超える廊下は全国にもないでしょう。

 これが「祖師廊」(そしろう)です。 

 

雲ひとつない晴天に恵まれ、お陰様で棟が上がりました。

しばし、ご不便をおかけ致しますことをお詫び申し上げます。 

本佛寺編集部 前岳

 

基礎工事などを見る

 

お払いを見る  以前の工事を見る  御廟の塗り替えを見る