ルリマツリ(プルンバゴ) (Plumbago) | |
開花期/5〜9月、 南アフリカ原産、 | |
イソマツ科(常緑低木) |
![]() |
和名:瑠璃茉莉 | |
学名:Plumbago auriculata | |
「りーや」君が眠っている上に植えたので、我が家ではりーちゃん草と呼んでいます。 冬には殆ど葉が落ちてしまい、枯れてしまったのかなと思っていましたが、春になるとしっかりと新芽が芽吹いていました。 夏にはまた可憐な花が見られると思います。 引っ越しの際に、「りーや」君は連れてくるわけには行きませんでしたが、せめてこのりーちゃん草だけはと、移植した貴重な草花の一つです。 二度目の引っ越し('10)の際にも移植しました。 |
|
|
1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 | 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 |
多年草木 | 積極的に植えた年 | 自然に生えてきた年 |